MENU

関係人口

PR

【7/7&7/15 オンライン説明会開催】島根とつながり、自分らしいありかたを考える。「しまコトアカデミー2024」が始まります!

ソトコト事業部

ソトコト事業部

  • URLをコピーしました!

先進的な地域づくりで知られる島根をフィールドにした、しまコトアカデミーは今年で13年目!パワーアップした形で今年も開講します!

目次

しまコトアカデミーとは

「しまコトアカデミー」は、島根のひと・地域・暮らしに関心をもち、つながることで、自分と地域をもっと楽しく、豊かにしていきたいと考える県内外のひとを対象に、2012年から毎年開催しています。

島根とかかわっていく「自分らしいありかた」を考えるとともに、地域や社会への想いを持つ仲間の輪を広げる「ソーシャル人材育成講座」です。

これまで首都圏、関西圏、広島圏、島根県内在住の方を対象に講座を開き、340人以上の方に受講いただきました。講座修了後にUIJターンをして島根で新たな地域プレイヤーになる方もいれば、島根県外から様々な方法で島根に関わる修了生も多くいます。

過去の講座レポートはこちら

あわせて読みたい
テーマは“混ぜる”。島根を舞台に地域を学ぶ「しまコトアカデミー」11年目のチャレンジ。 島根を知り、島根とつながることで自分らしい地域との関わり方を考える連続講座「しまコトアカデミー」。11年目の今年は初めてオンライン講座と現地インターンシップのハイブリッド構成で実施。あらゆる立場の受講生が、それぞれの視点で島根を楽しみつつ交流を深めていきました。

今期講座の特徴

今期のしまコトは、【東京、関西、広島・島根講座(合同開催)】の4講座制・対面講座です!各地で島根について学びながら、自分らしい島根との繋がり方を見つけていきます。

東京、関西講座の特徴

東京、関西講座のキーワードは「かかわりしろ」。島根の人や地域・暮らしとの出会いを通じて、自分とじっくり対話し、島根とのかかわりしろ(関わり方)を見つけていきます。

座学とインターンシップを通じて学び、感じたことを元に、一人ひとりが自分なりの島根や地域とのかかわり方を「しまコト・マイプロジェクト」として、講座最終回では発表いただきます。

広島、島根講座の特徴

合同開催する広島・島根講座では、県内在住者と県外在住者が一緒に学ぶことで、「しまね」をフィールドとしたプロジェクトづくり、仲間づくり、地域での活動プレイヤーや関係人口との協働、また関係案内人としての学びも得られるプログラムとなっています。

講座は、広島と島根とが共有する江の川流域エリアでの活動や人に出会い、ゲストやメンター、仲間との対話を通したワークやレクチャーで進めていきます。講座最終回では、「しまコト・チームプロジェクト」を発表いただきます。

講座プログラム概要

東京講座

第1回 しまねを知り、私との接点を探す
しまねの今を知る、思いの棚卸し
日程 8月18日(日)13:00~17:00
場所 SPOT 渋谷ストリームサイド

第2回 しまねを知り、私との接点を探す
私としまねの接点を探す
日程 9月8日(日)13:00~17:00
場所 SPOT 渋谷ストリームサイド

第3回 しまねと私のかかわりしろを見つける ※現地インターンシップ
かかわりしろを見つける
日程 10月12日(土)〜14日(月・祝)
場所 島根県内

第4回 しまねのジブンゴト化
しまねをジブンゴトにする
日程 11月17日(日)13:00~17:00
場所 SPOT 渋谷ストリームサイド(予定)

第5回 最終発表会
しまコト・マイプロジェクトの発表
日程 12月14日(土)13:00~17:00
場所 SPOT 渋谷ストリームサイド(予定)

関西講座

第1回 しまねを知り、私との接点を探す
しまねの今を知る、思いの棚卸し
日程 8月17日(土)13:00~17:00
場所 Scribble Osaka Lab

第2回 しまねを知り、私との接点を探す
私としまねの接点を探す
日程 9月7日(土)13:00~17:00
場所 Scribble Osaka Lab

第3回 しまねと私のかかわりしろを見つける ※現地インターンシップ
かかわりしろを見つける
日程 10月12日(土)〜14日(月・祝)
場所 島根県内

第4回 しまねのジブンゴト化
しまねをジブンゴトにする
日程 11月16日(土)13:00~17:00
場所 Scribble Osaka Lab

第5回 最終発表会
しまコト・マイプロジェクトの発表
日程 12月7日(土)13:00~17:00
場所 Scribble Osaka Lab

広島・島根講座

第1回 しまねを知り、私との接点を探す
しまねのフィールドを知る
日程 8月24日(土)13:30~17:30
場所 会場調整中(島根県石見エリア)

第2回 フィールドを探求する ※現地フィールドワーク
私としまねの接点を探す
日程 9月14日(土)〜15日(日)
場所 島根県内

第3回 フィールドを探求する
かかわりしろとかかわり方を見つける
日程 10月20日(日)13:30~16:30
場所 パレットごうつ(島根県江津市)

第4回 フィールドでのチームプロジェクトを作る
かかわりしろからチームプロジェクトを考える
日程 11月24日(日)13:30~16:30
場所 パレットごうつ(島根県江津市)

第5回 最終発表会
しまコト・チームプロジェクトの発表
日程 12月8日(日)13:30~16:30
場所 会場調整中(島根県石見エリア)

受講希望者に向けて説明会を開催します!

【首都圏、関西圏在住者向け】しまコトアカデミー2024 講座説明会
首都圏在住者、関西圏在住者で受講をご検討の方は、本説明会のご参加をお勧めします。
イベントの様子は後日アーカイブ配信予定!

【日時】7月7日(日)13:00~15:30

【開催場所】Zoomミーティング

【参加費】無料

【定員】50人

【お申込み】peatixの申し込みページにて事前申し込みをお願いします。
https://peatix.com/event/4021540

【主なプログラム】
①講座説明
事務局より、今期講座の概要やスケジュール、応募要件などを案内します。

②指出一正メイン講師によるしまコトトーク:
しまコトのメイン講師を務める『ソトコト』編集長 指出一正が登壇。島根という地域と繋がり、自分の未来を考えるしまコトの面白さをたっぷりお話しします!

③メンタートークセッション
東京講座を担当する、三浦大紀メンター(シマネプロモーション)と関西講座を担当する小倉健太郎メンター(宮内舎)から、講座の特徴やそれぞれの伴走スタイルについて、ご自身の地域プレーヤーとしての実践エピソードも交えてお話いただきます。

④講座修了生との交流セッション
毎回好評の受講修了生による体験談パート。グループに分かれて、東京、関西講座修了生と参加者の皆さんとの交流セッションとして展開!受講中の悩みや経験、得られたものなど等身大のお話を伺えます!受講に関する質問などもOKです!

【島根県、中国地方在住者向け】しまコトアカデミー2024 講座説明会
島根県内在住者、中国地方在住者で受講をご検討の方は、本説明会のご参加をお勧めします。
イベントの様子は後日アーカイブ配信予定!

【日時】7月15日(月・祝)10:00~12:30

【開催場所】Zoomミーティング

【参加費】無料

【定員】50人

【お申込み】peatixの申し込みページにて事前申し込みをお願いします。
https://peatix.com/event/4021591

【主なプログラム】
①講座説明
事務局より、今期講座の概要やスケジュール、応募要件などを案内します。

②指出一正メイン講師によるしまコトトーク:
しまコトのメイン講師を務める『ソトコト』編集長 指出一正が登壇。島根という地域と繋がり、自分の未来を考えるしまコトの面白さをたっぷりお話しします!

③メンタートークセッション
広島・島根講座を担当する、竹内希メンター(オリエンタルシティ)と大江健太メンター(カフェ「糧」店主/「高津川デザイン工房」デザイナー)から、講座の特徴やそれぞれの伴走スタイルについて、お話いただきます。

④講座修了生との交流セッション
毎回好評の受講修了生による体験談パート。グループに分かれて、広島講座・島根講座修了生と参加者の皆さんとの交流セッションとして展開!受講中の悩みや経験、得られたものなど等身大のお話を伺えます!受講に関する質問などもOKです!

講師、メンターの紹介

指出 一正 (しまコトメイン講師)

『ソトコト』編集長

1969年群馬県生まれ。上智大学法学部国際関係法学科卒業。雑誌『Outdoor』編集部、『Rod and Reel』編集長を経て、現職。島根県「しまコトアカデミー」メイン講師、山形県金山町「カネヤマノジカンデザインスクール」メイン講師、和歌山県田辺市「たなコトアカデミー」メイン講師、福島相双復興推進機構「ふくしま未来創造アカデミー」メイン講師、群馬県庁31階「ソーシャルマルシェ&キッチン『GINGHAM(ギンガム)』」プロデューサーをはじめ、地域のプロジェクトに多く携わる。内閣官房、総務省、国土交通省、農林水産省、環境省などの国の委員も務める。経済産業省「2025年大阪・関西万博日本館」クリエイター。上智大学「オールソフィアンズフェスティバル2024」実行委員長。著書に『ぼくらは地方で幸せを見つける』(ポプラ新書)。

三浦 大紀氏(東京講座メンター)

株式会社シマネプロモーション プランナー、浜田市議会議員

島根県浜田市出身。早稲田大学卒業後、国会議員秘書、NGOスタッフなどを経て、島根県江津市のビジネスプランコンテストに応募。『課題解決プロデューサー部門』グランプリ受賞。その後浜田市に移住。NPO法人てごねっと石見に参画。地域プロデューサーとして江津駅前商店街の空店舗をリノベーションした52barの開業など、江津駅前再生に従事。同団体はH26年度地域再生大賞を受賞した。同年シマネプロモーションを起業。浜田市内にコワーキングスペース「enn」、山陰物産のセレクトショップ「YUTTE」を開業。

小倉 健太郎 氏(関西講座メンター)

合同会社宮内舎 代表社員

1989年、島根県松江市生まれ。大学進学のため上京。在学時に環境問題や持続可能な社会に興 味を持ち、海外にて人々の暮らし方を遊学。京都での豆腐店勤務を経て、帰郷。現在は気の合 う仲間と合同会社宮内舎を設立し、中山間地域雲南市大東町阿用地区を拠点に“農”を基盤とす る暮らし・仕事づくりを行なっている。プロデュースする玄米麺は、小麦アレルギーの方でも 食べることができ、耕作放棄地の減少や農家さんの所得向上、環境に配慮した栽培への移行の 提案など小さなビジネスを通した“ささやかな行動”を展開中。

竹内 希 氏(広島・島根講座メンター)

合同会社オリエンタルシティ

群馬県沼田市出身。群馬県立尾瀬高校にて自然環境、まちづくりについて学び、大学に進学する。大学を卒業後、島根県江津市にあるNPO法人てごねっと石見に就職し、起業/移住支援やキャリア教育などに携わる。2023年4月、エンターテインメントでまちをおもしろくすることを目標に合同会社オリエンタルシティを設立した。

大江健太氏(広島・島根講座メンター)

カフェ「糧」店主/「高津川デザイン工房」デザイナー

千葉県出身。東日本大震災を機に、住宅販売の仕事に就きながら、廃墟ホテルや廃墟スーパーを活用したまちづくり活動を行う。2015年、知人の紹介で島根県江津市のSUKIMONOでリノベーション事業に携わる。カラダを壊したことで食やカラダを整えることに興味を持ち、2016年津和野町でカフェ「糧」をオープン。リノベーションの会社「高津川デザイン工房」と両輪で、暮らしを楽しくする活動を行っている。

【講座の詳細情報】
講座詳細・受講申込は、「しまコト」公式サイトをご覧ください。
※受講申込締切:2024年7月31日(水)23時59分まで

そのほか、FacebookInstagramでも情報をアップしていきます!

【主催】公益財団法人 ふるさと島根定住財団
【事務局】(株)シーズ総合政策研究所・(株)ソトコト・ネットワーク コンソーシアム

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事