未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
新着記事一覧
街の銭湯や地域へエールを送ろう!『ガラスびん 地サイダー&地ラムネ 銭湯エールプロジェクト』
NEWS
2020.08.07 UP
五感に届くサスティナブルな癒しギフト「Herb basket -天然ハーブバスケット-」発売開始
NEWS
2020.08.07 UP
ヨーロッパ発。廃棄タイヤをリサイクル 「ECOALF タイヤビーチサンダル」11色を揃え発売。
NEWS
2020.08.07 UP
間借りカレー屋で地域コミュニティの一員になる。歯科医が手がける「食べる幸せ」の場づくりとは。
LOCAL
2020.08.06 UP
日本中の放課後児童クラブの子供たちが世界と繋がる「リモートトリップ~オンライン夏休み!」
NEWS
2020.08.06 UP
水資源の保護を行う22団体に寄付支援実施。森を育て水源を守る「い・ろ・は・すの森活」プロジェクト
NEWS
2020.08.06 UP
「BREDA」からリサイクルプラスチックを使用した、夏にぴったりのクリアウォッチが登場。
NEWS
2020.08.06 UP
100%リサイクルプラスチック素材を利用。Tevaより軽量撥水アウトドアシューズ誕生。
NEWS
2020.08.06 UP
豊かな時間を得るために、もっと見たり考えたりを。人は人と認め合うことで、互いに成長する。
DIVERSITY
2020.08.06 UP
少年の非常の道行きが映し出す、人間の性と業。『異端の鳥』
NEWS
2020.08.06 UP
地域の素材と職人の技を結集して生まれた、新しい味わい。
FOOD
PR
2020.08.05 UP
「いってこい」の精神でコロナの逆風に挑む若き酒蔵経営者 岐阜県・飛騨高山 | デジタル地方創生記 くじラボ! | 14
SOCIAL
連 載
2020.08.05 UP
80/219
Top
新着記事一覧
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE