未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
LOCAL
ローカル
異ジャンルはもちろん、他業種、または個人の集まりなど、さまざまな形で手を取り、補い合い、発信され、未来をつくるローカルの可能性。
町の名物をつくりたい。秋田県・藤里町 ーSUSTAINABLE DESIGN | SUSTAINABLE DESIGN
LOCAL
連 載
2019.10.09 UP
一緒に住んでいるから向き合える、自分と家族の一生。 | 田舎と田舎の二拠点生活 | 26
LOCAL
連 載
2019.10.08 UP
古くて新しい文化的長屋暮らし。千鳥文化 ーSUSTAINABLE DESIGN | SUSTAINABLE DESIGN
LOCAL
連 載
2019.10.08 UP
【第3回】「湯本は元気」伝えたくて「フラ女将」立ち上げに奔走した人たち 福島県いわき湯本(前編) | デジタル地方創生記 くじラボ!
LOCAL
連 載
2019.10.07 UP
フォトジャーナリスト安田菜津紀さん手記 グアテマラ訪問記 ─後編─
LOCAL
2019.10.07 UP
美しい風景、美しい人々 MOTOKO×神奈川県足柄下郡真鶴町 | 写真で見る日本 | 4
LOCAL
連 載
2019.10.06 UP
生活スタイルが一転!新生活で知らない自分に出会う。 | 田舎と田舎の二拠点生活 | 7
LOCAL
連 載
2019.10.04 UP
新婚旅行として全国各地を巡り、見えてきた「心の距離」とは。 | 田舎と田舎の二拠点生活 | 6
LOCAL
連 載
2019.10.03 UP
互いの両親に「二拠点生活」を理解してもらうには。 | 田舎と田舎の二拠点生活 | 5
LOCAL
連 載
2019.10.02 UP
「仕事に没頭する拠点」と、「家庭を大切にする拠点」を分けるメリット。 | 田舎と田舎の二拠点生活 | 4
LOCAL
連 載
2019.10.01 UP
盛岡生まれ、盛岡在住、盛岡を活動拠点に。感情を言葉で届ける人、工藤玲音さん。
LOCAL
2019.09.27 UP
里山に関わりたい人へ。山とまち、人を結ぶ、森 庄さんの目指すもの。
LOCAL
2019.09.26 UP
32/40
Top
LOCAL
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE