正解:徳島県
答えは「徳島県」でした!徳島県は四国の東部に位置した県です。面積4,146.79平方キロメートルで約8割は山地。8つの市と15の町、1つの村から成り立っています(2022年7月現在)。また昔は粟がよく実ったことから「粟の国」とも呼ばれていました。
徳島県の県章
徳島県の県章は昭和41年3月に制定されました。一般からの公募で決定したデザインは、とくしまの「とく」をイメージしています。
徳島の県章なんだか鳥取と似てるなあ…鳥じゃないのに……と思ってたんだけど、ひらがなの「とく」の意匠だったんだね! かわいい〜! pic.twitter.com/eEvw0HPENC
— たまにいるなあ (@09na_26) August 3, 2019
県の色
徳島県では平成29年3月21日に「藍色」を県の色として制定しています。県の経済と文化に大きな影響を与えた「阿波藍」は現在でも県内の藍師の手によって作られ、受け継がれています。
徳島県は「阿波藍」と呼ばれる藍染のもとになる天然染料「すくも」作りの本場です🍀
— 徳島県観光情報サイト「阿波ナビ」 (@awanavi_jp) July 25, 2022
「とくしま藍の日を定める条例」により7月24日は「とくしま藍の日」、7月は「とくしま藍推進月間」、藍色は「徳島県の色」と制定されています✨
ぜひ本場・徳島の藍にふれてみませんか😊https://t.co/MD8vxBBJLN pic.twitter.com/CLHDPZKrgR
脇町劇場(オデオン座)
「脇町劇場(オデオン座)」は昭和9年に建てられた芝居小屋です。西洋モダンな外観に奈落や回り舞台などを備えた本格的な芝居小屋として、戦前は歌舞伎や流曲の上演、戦後は主に映画館として活用されたそう。一時は老朽化により取り壊しの話がありましたが映画のロケ舞台となったことで平成11年に修復作業を行うこととなり、町指定文化財に認定されました。現在も現役で映画上映や様々なイベントが開催されています。催し物が無い日は大人200円、小中学生100円で中を見学できますよ。
脇町劇場オデオン座(徳島県美馬市脇町) pic.twitter.com/lh6ynTB3ll
— みずなし (@mizunashi2857) January 28, 2023
今回は「徳島県」をご紹介しました!
参考:徳島県|徳島県ホームページ (tokushima.lg.jp)
参考:【美馬市】観光サイト (mima.lg.jp)
参考:徳島県観光情報サイト阿波ナビ (awanavi.jp)