【合わせて読みたい】一発で当てたら天才かも…これ何県?【回転!都道府県クイズ】
https://sotokoto-online.jp/entertainment/40022
正解:三重県
答えは「三重県」でした!
三重県の由来
『古事記』によると、倭健命(やまとたけるのみこと)が東国平定の戦から帰る途中、桑名郡尾津の浜から熊褒野へ向かうなかで「わが足三重のまかりなして、いと疲れたり」と語ったことから、その地を「三重」と呼ぶようになったと言われています。また明治5年3月に県庁所在地が三重郡四日市に移った際に安濃津県から三重県に改称されました。
三重県の県章
三重県の県章は昭和39年4月20日に制定されました。みえの「み」と世界的に有名な真珠養殖をイメージしたもので、右肩上がりのデザインは県の飛躍を表しています。
三重県の県章いいな。「み」って書いてある。 pic.twitter.com/SsPTcLk0HX
— R-GRAY (@Frozen_Frog_8) January 6, 2022
オハイ
「オハイ」は尾鷲市九鬼町にある絶景スポットです。もともと漁場として地元の人に利用されてきましたが近年、道が整備されたことにより一般の人も入りやすくなりました。ゴールとなる断崖絶壁の場から見える海の色はエメラルドグリーン。通称「オハイブルー」と呼ばれ魚が見えるほどの透明度の高さと、太陽の光で輝く景色は訪れた人を感動させます。ただしこの感動を味わうためには片道約2時間30分の山道を辿っていく必要があるため、しっかりと装備を整えてから訪れてくださいね。
オハイブルー☀️#大配#オハイ#オハイブルー#尾鷲 pic.twitter.com/4QtFw8JlN0
— 筋斗雲 (@XUeVuRLT7g7T3X9) April 14, 2023
今回は「三重県」をご紹介しました!
参考:三重県(https://www.pref.mie.lg.jp/index.shtm)
参考:観光三重(かんこうみえ) – 三重県の観光・旅行情報はここ!(https://www.kankomie.or.jp/index.html)
参考:尾鷲市観光サイト おわたび | 尾鷲市(https://www.city.owase.lg.jp/owatabi/index.html)