【合わせて読みたい】絶妙に分からない…これ何県でしょう?【回転!都道府県クイズ】
https://sotokoto-online.jp/entertainment/40000
正解:三重県
答えは「三重県」でした!
三重県の由来
『古事記』によると、倭健命(やまとたけるのみこと)が東国平定の戦から帰る途中、桑名郡尾津の浜から熊褒野へ向かうなかで「わが足三重のまかりなして、いと疲れたり」と語ったことから、その地を「三重」と呼ぶようになったと言われています。また明治5年3月に県庁所在地が三重郡四日市に移った際に安濃津県から三重県に改称されました。
三重県の県章
三重県の県章は昭和39年4月20日に制定されました。みえの「み」と世界的に有名な真珠養殖をイメージしたもので、右肩上がりのデザインは県の飛躍を表しています。
三重県の県章いいな。「み」って書いてある。 pic.twitter.com/SsPTcLk0HX
— R-GRAY (@Frozen_Frog_8) January 6, 2022
辰水神社
「辰水神社」は津市美里町にある神社です。昭和61年から続くジャンボ干支が有名で毎年、多くの参拝客が見に訪れています。ジャンボ干支を潜り抜けるとその年は家族円満・万民和楽・五穀豊穣に恵まれるのだとか。ちなみにジャンボ干支は年末に奉納され2月中旬まで飾られていますが、その後も壊されることなく市内の飲食店などに嫁入りしているそう。過去に飾られたジャンボ干支を探しに市内を巡るのも面白いですよ。
おはようございます☀
— ハヤシヤ商事【公式】 (@hayasiya8848) January 8, 2024
三重県津市辰水神社のジャンボ干支🐲
あと11年かけて十二支コンプリートしたいかも😁今日から休みボケを早く仕事モードに戻さないとですね💦
本日も1日宜しくお願いします😄#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う #企業公式相互フォロー#企業公式冬のフォロー祭り pic.twitter.com/VlNNXA6zSn
先日見てきた辰水神社⛩️のジャンボ干支🐰
— 六花@萌えうさぎ (@rokka_garden) January 12, 2023
12年前のうさぎさん🐇もあると聞いてダンナさまが探してくれて…一緒に見に行ってきました😊
親子うさぎさんで、とっても可愛かったです💖 pic.twitter.com/Ugl68Syj1g
今回は「三重県」をご紹介しました!
参考:三重県(https://www.pref.mie.lg.jp/index.shtm)
参考:津市 – 津ぅrip (https://www.info.city.tsu.mie.jp)
参考:観光三重(かんこうみえ) – 三重県の観光・旅行情報はここ! (https://www.kankomie.or.jp/)