MENU

ニュース

本好きのためのエコバッグ登場。「日本の伝統文様×本」をテーマにしたデザイン。

  • URLをコピーしました!

銀座 蔦屋書店はこの度、日本の伝統文様×本をモチーフにしたデザインで、書籍を入れるのにピッタリな『本好きのためのエコバッグ』を店舗限定で12月22日(火)よりオンラインストアにて先行販売開始しています。店頭販売は1月初旬を予定しています。 

81

目次

「日本の伝統的な文様」と「本」をモチーフにしたデザインに注目

銀座 蔦屋書店限定のユニークなデザインの『本好きのためのエコバッグ』を発売します。銀座 蔦屋書店は、本を介してアートと日本文化と暮らしをつなぎ、「アートのある暮らし」を提案する書店です。今回のエコバッグは日本の伝統的な文様である「矢絣」と「本」を組み合わせたデザインで制作しています。

82

矢絣は歌舞伎や時代劇の腰元の衣装としてよく使われたり、江戸時代には結婚の際に矢絣の着物を身に着けると出戻ってこない(射た矢が戻ってこない)ということから縁起柄として大切にされている文様です。(矢が)まっすぐに突き進むことからポジティブな意味合いで使われています。この矢羽根部分を本にしてアレンジしてデザインし、また、折りたたんだ時に使うゴム部分には「GINZA TSUTAYA BOOKS」の文字が入っています。

83

販売は店頭・オンラインストアで行います。詳しくは特設ページをご覧ください。

開発担当者の声

今回発売するエコバッグは、店頭にいらっしゃるお客様の声や、接客するスタッフの気づきをもとに「書籍を持ち帰る時に適したサイズ感」「男性でも使いやすいデザイン・色合い」というポイントを反映して制作しました。

どうしても書籍を持ち運ぼうとすると角が折れてしまったりするため、今回は特に書籍を持ち運ぶときに適したサイズを実現することにこだわりました。
既存のエコバッグ規格ではなく、サイズからフルオーダーしてつくったエコバッグです。
特にこだわった点は2つあります。A4版の写真集や雑誌がピッタリ入るようなサイズにした点と、雑誌の角が折れることを防ぐために底面のマチを広すぎず狭すぎない7㎝にしました。この厚は一般的な雑誌サイズが2~3冊入ります。

シンプル過ぎず、日常使いに適した大人デザインに仕上がりましたのでちょっとしたプレゼントにも喜んでいただけると思います。お買い物や読書のお供として是非、愛用してみてください。 

84

商品詳細

『銀座 蔦屋書店限定 本好きのためのエコバック』

価格:1,520円+税
発売日:2020年12月22日(火)AM10:30 ※オンラインストア先行販売/店頭は2021年1月初旬開始予定
仕様:横255×縦320×マチ70(mm)持ち手:幅30×600mm
材質:ポリエステル
販売:蔦屋書店、T-SITEの公式通販サイト T-SITE SHOPPING

銀座 蔦屋書店~文具・雑貨~

アートピースとしての筆記具やオブジェをご提案

88

世界中から集めた美しい筆記具やオブジェ、 日本の素晴らしいものづくりを伝える売場づくりを追求しています。 特に、 伝統技術を継承しながらも、 現代的なデザインを取り入れ、 新しい挑戦をしている職人の工芸品を中心に発信しています。 銀座 蔦屋書店限定の商品も多数取り揃えておられます。東京銀座のお土産品探しにも是非、 お立ち寄りください。

店舗情報

銀座 蔦屋書店

本を介してアートと日本文化と暮らしをつなぎ、「アートのある暮らし」を提案しています。

87

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事