大阪・関西万博 日本館×ソトコト「万博未来編集部ローカルツアー2024 with コミュニティ」開催!
「万博未来編集部ローカルツアー2024 with コミュニティ」は、大阪・関西万博が開催される2025年以降の日本の未来を担う皆さんが、編集部員として性別・肩書などの垣根を越えて集まり、地域の未来を語り合うイベントです。
講座の前半では、地域に根ざした活動を行っている先輩と「地域の未来」について考えるトークセッションを実施。後半では、皆さんのアイデアをもとに未来のまちを考えるワークショップを行い、「つくりたい地域の未来」を形にしていきます(現地/オンライン双方で実施します)。
2/28(水)開催の山形会場でエリア編集長を務めるのは『長沼合名会社』の長沼真知子さん。『ソトコト』編集長・指出一正と一緒に本講座をお届けします。
万博に関わってみたい、地域を盛り上げる仲間が欲しい、地域の未来を真剣に話してみたい、視野を広げたい、そんなあなたのご参加をお待ちしています!
未来をつくるために一人ひとりが関わる新しい万博、大阪・関西万博
2025年に開催される「大阪・関西万博」のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。このメッセージには、様々な社会課題が表面化して先行きを見通すのが難しい中、次世代に希望が持てる明るい未来を託したい、そんな思いが込められています。
大阪湾に浮かぶ海と空を感じられる人工島「夢洲(ゆめしま)」が、カーボンニュートラル、デジタル技術、次世代モビリティなど、最先端の技術や社会システムが体験できる未来社会ショーケースとなり、人類共通の課題解決に向け、新たなアイデアを創造・発信する舞台となります。
また、カウントダウンが始まった2021年秋から、万博とその先の未来に挑む参加型プログラムを実施。開催まで日本中の皆さんが関わり続けて出来上がる万博でもあるのです。
エリア編集長は長沼真知子さん!
2/28(水)開催の山形会場のエリア編集長を務めるのは『長沼合名会社』の長沼真知子さん。 東京農業大学を出身後、販売業を経て長井市にUターンし、杜氏として活躍しています。地元の水にこだわった酒造りを行なっており、最上川の水循環に関する環境基本計画の委員も務めています。
また会場となる旧・長井小学校第一校舎は、昭和8年(1933年)建築の2階建て木造校舎で、鮮やかな赤味の外壁や建物中央にある大階段、舟底天井の長い廊下が見どころ。平成21年に国の登録有形文化財に登録されました。平成27年まで現役の校舎として活躍したのち、耐震工事を兼ねたリノベーションを経て、平成31年4月27日に長井市における「学び」と「交流」の拠点としてオープンしました。
酒蔵に生まれ育ち、家業を継ぐため、東京農業大学の醸造科へ入学。卒業後、日本酒業界大手の小売店様にて販売業を経験し、その後長井市に戻る。東京で出会った夫とともに、飲む人の心に響く酒造りを目指す。 当主は代々、長沼惣右衛門を襲名。 2007年に酒造りを夫婦で引き継ぎ、2010年に新たに「惣邑」シリーズを発表。長井市振興審議会委員、観光振興計画策定委員などを務める。
https://soumura.com
観光以上・定住未満の新しい地域との関わり方である「関係人口」の第一人者として、ライフワークと取材を通じて訪れた数多くの地域やローカルプレイヤーの活動、SDGs、ウェルビーイングに関する知見を活かし、地方自治体の関係人口創出講座の総合監修やメイン講師、官公庁の委員などを務める。
みんなで一緒にバーチャルで作り上げる「実現したい未来のまち」
講座の後半では、参加者の皆さんがリアルタイムで同時に編集できるGoogleスライドを活用し、人、動物、植物、建物など50種類以上のパーツを組み合わせて、ゲーム感覚でバーチャルの街を作れるツールをご用意。現地参加の方もご自身のPCからアクセスしていただき、一緒に楽しく考えながら「実現したい未来のまち」を表現してみましょう!
発表した内容は、大阪・関西万博日本館への、貴重な声として届けていきます。
「万博未来編集部ローカルツアー2024 with コミュニティ」開催概要
【現地参加】
日時:2月28日(水)18:30〜21:00(18:15受付開始)
会場:旧・長井小学校第一校舎(山形県長井市ままの上5-3)
https://kyunagaisho.jp
参加費:無料
定員:25名
持ち物:普段お使いのPC(Windows/Macいずれでも可)
【オンライン参加】
日時:2月28日(水)18:30〜21:00
参加方法:zoom ※URLはお申し込みされた方へお送りします
参加費:無料
定員:25名
経済産業省 国際博覧会 https://www.meti.go.jp/policy/exhibition/index.html
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 https://www.expo2025.or.jp/
主催:経済産業省
運営:株式会社ソトコト・ネットワーク