未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
デザインの記事一覧
あなたの地域の「しめかざり」はどんな形? 北九州は”鶴丸型”
LOCAL
2020.12.31 UP
Uターンして家業の刺繍技術を再生。テキスタイルデザイナー・イノクチケイスケさんの取捨選択
PEOPLE
2020.11.29 UP
龍崎翔子×原研哉によるトークイベント「HOTELを軸に世界が回りはじめる」を11月17日開催。
NEWS
2020.11.05 UP
ゴミを再利用。コクヨとスターバックスのコラボレーションにスケジュールブック登場。
NEWS
2020.10.10 UP
人の感性にダイレクトに届くような、 建築を“創り”たい。津川恵理
PEOPLE
2020.10.07 UP
長寿の村の魅力発信!「女性長寿100人展」オンライン展示会開催
NEWS
2020.10.05 UP
普段着の自分でいる。ケアする服をつくる。
SUSTAINABILITY
2020.09.22 UP
86歳のファッションアイコン。「銀のレジ袋」が京都&伊勢丹新宿店で開催中の #シルテツ展に登場。
NEWS
2020.09.22 UP
イタリア発のサステナブル・アウターウェアブランドが国内発登場です。
NEWS
2020.09.20 UP
子ども達の笑顔が地域の未来をつくる。岡山のママプランニングチーム「村上デザイン写真部」の取り組み
LOCAL
2020.09.19 UP
旅でも家でも柔軟に。居場所にとらわれないデザイナーの暮らし方 | みんなのサス活
SUSTAINABILITY
連 載
2020.09.18 UP
35歳で福岡に移住し人脈ゼロからの独立。特殊造形・特殊メイクアップアーティスト、末次健二さん
WORK
2020.09.13 UP
1/7
Top
デザイン
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE