未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
アートの記事一覧
写真家の池田宏氏による写真展。今を生きるアイヌと出会う。『現代アイヌの肖像』
SOCIAL
2021.02.16 UP
自分の知らない、まだ掴みきれていない感覚を書きたい。水沢 なお
PEOPLE
2021.02.07 UP
美術館で観た映画が人生を変えるかもしれない。福岡「FAMシネマテーク」仕掛人の挑戦
LOCAL
2021.02.04 UP
「都市と芸術の応答体2020」が主催するオンラインインベント『RAUフェス 2020-2021』
NEWS
2021.02.02 UP
多様な働き方、アート、デザイン、防災をテーマにHonda eといっしょに一歩先の暮らしを想像する
NEWS
2021.01.31 UP
ASAGOHAN✕ART experience @HIMEJI 早起きして「朝ごはん」とアートを
NEWS
2021.01.22 UP
いのちは、ゆらぐ | フィロソフィーとしての「いのち」 | 3
DIVERSITY
連 載
2020.12.27 UP
その服にラブストーリーはあるか。 言葉と装いで伝えるファッションプランナー | みんなのサス活 | 6
SUSTAINABILITY
連 載
2020.12.22 UP
地方創生をアート&クリエイティビティで促進。オンライントークセッションを宮崎から無料配信。
NEWS
2020.12.03 UP
「美術館に行くときに活躍するバッグセット」が「フェリシモミュージアム部™」より発売。
NEWS
2020.10.10 UP
長寿の村の魅力発信!「女性長寿100人展」オンライン展示会開催
NEWS
2020.10.05 UP
リモート時代の「演劇表現」を考える。「劇団ノーミーツ」「劇団テレワーク」の声から
WORK
2020.10.04 UP
1/5
Top
アート
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコト 事業パートナー 募集中です。
WORK
人、自然、生き物
みんなでつくるまち田辺へようこそ
田辺市特設ページ
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【在宅】47都道府県 ローカルライター採用強化中
recruit