未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
アートの記事一覧
ASAGOHAN✕ART experience @HIMEJI 早起きして「朝ごはん」とアートを
NEWS
2021.01.22 UP
いのちは、ゆらぐ | フィロソフィーとしての「いのち」 | 3
DIVERSITY
連 載
2020.12.27 UP
その服にラブストーリーはあるか。 言葉と装いで伝えるファッションプランナー | みんなのサス活 | 6
SUSTAINABILITY
連 載
2020.12.22 UP
地方創生をアート&クリエイティビティで促進。オンライントークセッションを宮崎から無料配信。
NEWS
2020.12.03 UP
「美術館に行くときに活躍するバッグセット」が「フェリシモミュージアム部™」より発売。
NEWS
2020.10.10 UP
長寿の村の魅力発信!「女性長寿100人展」オンライン展示会開催
NEWS
2020.10.05 UP
リモート時代の「演劇表現」を考える。「劇団ノーミーツ」「劇団テレワーク」の声から
WORK
2020.10.04 UP
触れると和紙が光る!? 外国人デザイナー×石州和紙職人の共同開発「電導性和紙」
LOCAL
2020.09.30 UP
総面積1600㎡。寺田倉庫、現代アートのコレクターズミュージアムを天王洲にオープン。
NEWS
2020.09.21 UP
子ども達の笑顔が地域の未来をつくる。岡山のママプランニングチーム「村上デザイン写真部」の取り組み
LOCAL
2020.09.19 UP
『第2回アミュプラザおおいた芸術祭』開催「行きたい想いを絵にしよう!」小学生までの絵画コンクール
NEWS
2020.08.28 UP
「大阪・関西万博」ロゴマークが応募総数5894作品の中から決定しました。
NEWS
2020.08.25 UP
1/5
Top
アート
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE