未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
movieの記事一覧
震災後の陸前高田でいくつもの声を届けたあるラジオ・パーソナリティの物語。『空に聞く』
SOCIAL
2020.12.09 UP
封じ込められない、自由を望む気持ち。『パピチャ 未来へのランウェイ』
SOCIAL
2020.10.30 UP
映画『プラスチックの海』予告編解禁。
NEWS
2020.10.02 UP
35歳で福岡に移住し人脈ゼロからの独立。特殊造形・特殊メイクアップアーティスト、末次健二さん
WORK
2020.09.13 UP
豊かな時間を得るために、もっと見たり考えたりを。人は人と認め合うことで、互いに成長する。
DIVERSITY
2020.08.06 UP
少年の非常の道行きが映し出す、人間の性と業。『異端の鳥』
NEWS
2020.08.06 UP
「食べ物を捨てることは、命を殺すこと」。映画『もったいないキッチン』が教えてくれること
SUSTAINABILITY
2020.07.31 UP
芥川賞作家・又吉直樹による恋愛エッセイ「僕の好きな女の子」公開拡大のためのクラウドファンディング
NEWS
2020.07.30 UP
吉本芸人の久保遥さん出演。鹿児島県指宿市から元気を届けるWEB動画『読めない、指宿』公開です。
LOCAL
2020.07.29 UP
人生の一歩を踏み出す力。映画「ぶあいそうな手紙」
DIVERSITY
2020.07.17 UP
4か月の密着の記録を、映画『Caravan to the Future』に。デコート・豊崎アリサ | SOTOKOTO mtu 人の森 | 82
PEOPLE
連 載
2020.06.04 UP
非効率が豊かさを生む。社会を考えるお菓子屋さんから教わる丁寧な暮らし【柴田愛里沙・中屋祐輔対談】 | 体験にはいったい何があるというんですか? | 8
PEOPLE
連 載
2020.06.02 UP
1/5
Top
movie
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE