未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
bookの記事一覧
サスティナブル・ブックガイド 住まい×島原万丈さん
SUSTAINABILITY
2020.11.12 UP
サスティナブル・ブックガイド 建築×西山広志さん
SUSTAINABILITY
2020.11.11 UP
サスティナブル・ブックガイド メディア×宇野常寛さん
SUSTAINABILITY
2020.11.10 UP
新刊書店でもなく、古書店でもなく、本屋さんです。
SOCIAL
2020.11.07 UP
「走る本屋さん」の『高久書店』が、“小さな総合書店”になりました。
SOCIAL
2020.11.06 UP
『石堂書店』が見出した、“まちの本屋さん”の新しいカタチ。
SOCIAL
2020.11.05 UP
詳解 陰翳礼讃 | リトルプレスから始まる旅 | 98
DIVERSITY
連 載
2020.10.28 UP
1年後の自分へ送れる手紙『TOMOSHIBI LETTER』が新しく!直営店も1周年
NEWS
2020.10.21 UP
ソトコトの最新号は「未来をつくる本」!
SASHIDE’S EYE
2020.10.13 UP
好きな歌を、好きなように歌う。写真集『APPEARANCE』。
SOCIAL
2020.10.10 UP
いま、必要な言葉。
DIVERSITY
2020.10.10 UP
田舎暮らしってどんな感じ?「海が見える家」を読んで気づいた地方移住に必要なこと。
LOCAL
2020.09.17 UP
3/9
Top
book
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE