未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
農業の記事一覧
「生きる力」を育む体験を。日本の伝統文化や自然、地域の人々と触れ合う「農泊体験ツアー」開始です。
NEWS
2020.08.01 UP
困難を乗り越える知恵と力を持つこと。荒れた大地を耕す農家とは【江川 正道・中屋祐輔対談】 | 体験にはいったい何があるというんですか? | 12
PEOPLE
連 載
2020.07.20 UP
八ヶ岳農家麻雀。その2『武川のリバーフェニックス』 | ファームフェスの『麻雀ツーリズム!!』 | 5
LOCAL
連 載
2020.07.14 UP
八ヶ岳農家麻雀!これからの麻雀は畑でやるべし! | ファームフェスの『麻雀ツーリズム!!』 | 4
LOCAL
連 載
2020.07.03 UP
酒粕から生まれたエシカル・ジン「LAST」が描く、“エシカル”が主流の未来
SUSTAINABILITY
2020.06.28 UP
紅茶・香茶コーディネーター本田さなえさんと、お茶に寄り添う体験を
PEOPLE
2020.06.21 UP
地元しか知らない “無人販売のススメ”
LOCAL
2020.06.20 UP
身土不ニ。それは小さな、でも毎日できる自分と地域のヘルスケア。
FOOD
2020.06.16 UP
「コロナで余った食材を#みんなで食べ尽くそう!プロジェクト」第1弾を開始しました。
NEWS
2020.06.13 UP
収穫期を迎えた超貴重な宮崎県産「新富ライチ」、九州産商品を集めたECサイトで販売開始。
NEWS
2020.06.01 UP
中目黒で野菜の無人販売はじめました! | ファームフェスの『麻雀ツーリズム!!』 | 3
LOCAL
連 載
2020.05.31 UP
世界農業遺産認定の伝統食材を守る。400年の歴史を持つ静岡特産「わさび」の産地応援企画です。
NEWS
2020.05.28 UP
4/9
Top
農業
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE