未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
foodの記事一覧
食品ロスをカレーを通じて楽しく・おいしく削減!“もっとカレーだからできること”プロジェクト。
NEWS
2020.05.13 UP
オンラインショップで買い物をすることで、医療従事者へお弁当を寄付できます。
NEWS
2020.05.12 UP
作る・学ぶ・遊ぶ ”うちじかん”を楽しもう。「おうちごはん とっておきレシピ」を公開です。
NEWS
2020.05.12 UP
大きな力になります。”日本酒を飲んで応援”をお願いします。
NEWS
2020.05.12 UP
全国で8か所目。宮崎県 都農町・国富町で新たにこども宅食が開始しました。
NEWS
2020.05.12 UP
YACYBERは登録生産者と連携、医療従事者の方々へ農産物や加工品を無償提供し支援します。
NEWS
2020.05.11 UP
「さきめし足立」プロジェクト始動です。足立区のお店を「さきめし」で応援しましょう。
NEWS
2020.05.11 UP
「まちだ〇ごと大作戦18-20」ポスターで東京都町田市の飲食店を応援。「#応援まちごはん」
NEWS
2020.05.11 UP
半島の旅をご自宅で楽しんで。半島同盟プロデュースオンラインショップ「半島商店」がオープン。
NEWS
2020.05.11 UP
創味の社員ならではの“おうちごはん”レシピ、創味食品公式Twitterにて公開中です。
NEWS
2020.05.10 UP
漁師応援企画。安全な方法で鮮魚をご提供する「ドライブスルー魚屋」5月9日オープンします。
NEWS
2020.05.07 UP
買い物時間をより短く、より時短ニーズに特化。新サービス「サクッとOisix」スタートしています。
NEWS
2020.05.07 UP
24/25
Top
food
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE