未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
ローカルライターの記事一覧
ローカルライター
人との出会いの中で決めた尾道への移住。自分の「表現」を通して、大好きなまちへ恩返しをしていきたい
LOCAL
2021.04.10 UP
コンクリート会社がつくる濃厚トマトジュース「スパルタ生まれの笑ちゃんのジュース」
FOOD
2021.04.10 UP
移住生活の一歩目は「あいさつ」から。知人ゼロで移住した私がやってみた、地域との繋がりづくり
LOCAL
2021.04.09 UP
あなたは読める?鳥取県にある「三朝」町。世界屈指の高濃度ラジウム温泉が噴出するあの地です。
LOCAL
2021.04.09 UP
グランピングワークも夢じゃない!? 会社員の約35%が”自然を感じる場所”で働くことに興味
WORK
2021.04.05 UP
幼馴染3人で農業に挑戦!「農業Crew」長野美鳳さんの“農家×デザイナー”という働き方
PEOPLE
2021.04.03 UP
実力不足や台風被害―小さな町の太鼓集団が苦難を乗り越え、国内外で活躍するまでの道のり
PEOPLE
2021.04.02 UP
「温泉で社交ダンス」も!?青森県がストレスオフ県ランキング男性1位の秘密は「温泉」にあり
LOCAL
2021.03.29 UP
郡上移住のきっかけは“水”だった。スローコーヒー小澤さんが見つけた“あたりまえ”のありがたさとは
LOCAL
2021.03.28 UP
柿の種がごはんのお供に?!米を米で食べる、新感覚調味料「柿の種のオイル漬け」をお取り寄せ
FOOD
2021.03.26 UP
読めたらすごい地名!「笑内」笑顔になれる秋田の地名何て読む?
LOCAL
2021.03.25 UP
温めてしゅわっ、トーストでサクッ!小岩井農場の純良醗酵バターケーキ
FOOD
2021.03.18 UP
1/17
Top
ローカルライター
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコト 事業パートナー 募集中です。
WORK
人、自然、生き物
みんなでつくるまち田辺へようこそ
田辺市特設ページ
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【ローカル・ラーメンライター募集】
FOOD