未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
長野県の記事一覧
大企業勤務の安泰の一方で覚えた違和感。 地方移住で見つけた、自分のフィールドと故郷。 | 「自分らしく生きる」を選ぶーローカルプレイヤーの働き方とは | 21
PEOPLE
連 載
2021.03.09 UP
「ローカルSDGsリーダー研修migakiba」、3月13日(土) に全体発表会を実施します
LOCAL
2021.02.21 UP
2/13は苗字制定記念日。日本に多い苗字ランキング5位と地方の特徴的な名字を集めてみた!
LOCAL
2021.02.13 UP
自治体初。Slackを活用した長野県佐久市の移住のオンラインサロン「リモート市役所」本格オープン
NEWS
2021.01.28 UP
木曽漆器の新たな可能性。漆塗りのハーレーダビッドソンが完成、塩尻市内を巡回展示します
NEWS
2021.01.27 UP
「おいしい」がすべてじゃない!地域との新たな出会いを生む、ご当地レトルトカレーの魅力
LOCAL
2021.01.23 UP
日本酒好き必見!オンライン開催。長野県佐久エリア13酒蔵がお届けする日本酒の祭典「サケソニック」
NEWS
2021.01.16 UP
初のオンライン開催!「信州で暮らす、働くオンラインフェア」1月30日(土)、31日(日)で開催
NEWS
2021.01.15 UP
長野県佐久市は、移住+リモートワークで15万円!移住施策をパワーアップ。
NEWS
2021.01.08 UP
長野県観光インスタアワード2020-2021 冬 を開催!
NEWS
2020.12.31 UP
北信州の湯の里に残る、室町時代の「惣村」の痕跡。
LOCAL
2020.12.11 UP
今見るべき。昨年の移住したい県ランキング1位は3年連続◯◯県!その理由とは?
NEWS
2020.12.09 UP
2/6
Top
長野県
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコト 事業パートナー 募集中です。
WORK
人、自然、生き物
みんなでつくるまち田辺へようこそ
田辺市特設ページ
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【在宅】47都道府県 ローカルライター採用強化中
recruit