未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
静岡県の記事一覧
5/6 15時からZOOMで開催。あしもと逸品市場GW企画イベント「第1弾トークセッション」。
NEWS
2020.05.05 UP
「大井川で逢いましょう。」が大井川流域の名産品をお取り寄せできる「大井川物産店」をはじめました。
NEWS
2020.05.05 UP
おうちじかんを楽しもう。日本全国の美しい桜を見ながらオンライン花見。
NEWS
2020.04.26 UP
無料起業創業相談会@いわなみキッチン | 静岡県裾野市
NEWS
2020.04.13 UP
浜松のソウルフードうなぎと高校生がコラボ。うなぎニュース動画を配信!
NEWS
2020.04.12 UP
“明日に備えて楽しく暮らすアイデアを”Asubi planning(アスビプランニング)です
NEWS
2020.04.08 UP
“3坪”のお店が大賞を受賞!静岡県「地域のお店」デザイン表彰、今年度の受賞店が決定。
LOCAL
2020.03.13 UP
これまでの技術を活かす。縫製職人がつくるメッシュマスク、誕生しました。
NEWS
2020.03.04 UP
アワビプロジェクトやオクシズ「漆の里」プロジェクトなど。ローカルプロジェクト in 静岡県
LOCAL
2020.01.30 UP
「熱海で始まる物語」を大切に。『guest house MARUYA』から広がっていくまちづくり
LOCAL
2020.01.23 UP
訪ねて歩いた地域のおいしいごはん
SASHIDE’S EYE
2019.11.21 UP
なつかしさと新しさが同居する絶妙のブレンド。 ーSUSTAINABLE DESIGN | SUSTAINABLE DESIGN
SUSTAINABILITY
連 載
2019.09.21 UP
2/3
Top
静岡県
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE