未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
大阪府の記事一覧
ジミー大西さんデザイン 「トップバリュ リサイクル原料を使ったマイバッグ」発売です。
SUSTAINABILITY
2020.07.05 UP
針も糸もアイロンも使わずマスクが完成です。「縫わないマスク」の作り方と型紙を公開へ。
NEWS
2020.05.22 UP
大阪府内初!市内飲食店等支援プロジェクト「さきめし茨木」 プロジェクト開始します。
NEWS
2020.05.19 UP
YACYBERは登録生産者と連携、医療従事者の方々へ農産物や加工品を無償提供し支援します。
NEWS
2020.05.11 UP
おうちにいながら故郷を感じよう。 『おうちde郷土』プロジェクトやってます。
NEWS
2020.05.05 UP
「都市で自然を感じながら、心地よくリモートワーク」そんなワークスタイル始まります。
NEWS
2020.05.01 UP
つまようじになれなかった木材を再利用して作った「つまようじ屋の非接触棒」が誕生しました。
NEWS
2020.04.29 UP
おうちじかんを楽しもう。日本全国の美しい桜を見ながらオンライン花見。
NEWS
2020.04.26 UP
女性向けマスク代用品、おしゃれにコロナ対策。キレイめコーデのネックゲイター販売開始です。
NEWS
2020.04.20 UP
口元ゆったり、夏に最適な吸汗速乾・制菌素材を使った「超立体・洗える布マスク」誕生です。
NEWS
2020.04.20 UP
ファッション性の高さが魅力のサスティナブルなリブマスク。キャンペーン開始です。
NEWS
2020.04.18 UP
環境に優しく。国内生産で新品余剰ブランド衣料から布マスクが誕生しました。
NEWS
2020.04.18 UP
2/4
Top
大阪府
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE