ソーシャル&エコ・マガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
ソーシャル&エコ・マガジン
奈良県の記事一覧
青とオレンジ色を着る理由 ー上流の日々 第16回
SUSTAINABILITY
2019.10.13 UP
地面に近いところでゆっくりと。『Lucha Libro』が考える、「土着人類学」とは。
DIVERSITY
2019.10.01 UP
草刈と雑談 ー上流の日々 第13回
SUSTAINABILITY
2019.09.22 UP
葉っぱに包まれた伝統 ー上流の日々 第14回
LOCAL
2019.08.29 UP
「あこに栃があったら、どうしても行きたい」 ー上流の日々 第10回
LOCAL
2019.07.25 UP
いとおしいもの。 ー 紡績工場の「落ちわた」100%のリサイクルコットンに魅せられて。
SOCIAL
2019.07.24 UP
やわらかくて、甘いもの ー上流の日々 第9回
LOCAL
2019.07.19 UP
初日の出 ー上流の日々 第8回
LOCAL
2019.07.17 UP
向こうから見えるもの ー上流の日々 第7回
LOCAL
2019.07.07 UP
疲れた今日は、「じわじわ」したい ー奈良県産の草木や果物を使ったバスハーブ
SOCIAL
2019.07.06 UP
杵と石臼 ー上流の日々 第6回
LOCAL
2019.07.01 UP
時を忘れさせる旅館 ー上流の日々 第5回
LOCAL
2019.06.28 UP
1/3
Top
奈良県
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
はじまりのことば
SASHIDE’S EYE
『ソトコト』編集長が語る、
まちを幸せにするための
「関係人口」の増やしかた。
SASHIDE’S EYE
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
和歌山県田辺市×ソトコト
関係人口講座「たなコトアカデミー第2期」
受講生募集中です!
LOCAL