未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
島根県の記事一覧
「しまね移住」のきっかけは朝ごはん? 移住者によるオンライン・トークイベント開催です。
NEWS
2021.02.19 UP
バターチキンカレーをつくっている
SASHIDE’S EYE
2021.02.07 UP
島根県発。オンラインイベント「しまね館の縁結び。地域とつながるクラフトビールとクラフトホテル」
NEWS
2021.02.05 UP
島根県松江市で「地方創生=島根から考える地方の未来」のトークセッション、お待ちしています!
SASHIDE’S EYE
2021.02.03 UP
島根発の健康にいい有機素材の味噌づくり。おうちで簡単!味噌手づくりセットを新発売。
NEWS
2021.02.03 UP
しまね移住PRムービー『伝統芸能・石見神楽を継ぐ「ヒーローでなくても、ここで一緒に暮らしたい」』
NEWS
2021.02.02 UP
【かにの消費量TOP3は?】有名ブランドがに以外に、地元で愛されるかにとは?
LOCAL
2021.01.31 UP
かかわり「シロ」チャンネルを知っていますか?
SASHIDE’S EYE
2021.01.26 UP
『いいけん、島根県』 プロジェクト 2021年1月18日(月)よりプロジェクト始動!
NEWS
2021.01.19 UP
東京からの移住そして漁師へ。挑戦の島・海士町で海士町複業協同組合の職員第1号が勤務をスタート。
NEWS
2021.01.14 UP
オンライン開催!しまねで見つける、関係人口の第一歩
NEWS
PR
2021.01.08 UP
日本を代表する建築家・菊竹清訓をテーマとした企画展「菊竹清訓 山陰と建築」を開催。
NEWS
2021.01.08 UP
1/4
Top
島根県
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE