未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
SDGsの記事一覧
ファザーリング・ジャパン九州が行う「ファザリンピック」
NEWS
2020.04.29 UP
WWFジャパン×さかなクン 描き下ろしギョラボレーションエコバッグ 5月1日より数量限定発売。
NEWS
2020.04.29 UP
しまんと流域農業の定期便。第1弾は「桐島畑の季節野菜」「いちえん農場の土佐ジロー卵」。
NEWS
2020.04.29 UP
つまようじになれなかった木材を再利用して作った「つまようじ屋の非接触棒」が誕生しました。
NEWS
2020.04.29 UP
植物由来の糸で編んだ、洗える抗菌マスク「Bio Face」。販売開始です。
NEWS
2020.04.28 UP
第2のふるさとが生まれる「ふるさと兼業」の取り組み
NEWS
2020.04.27 UP
捨てられたビニール傘から作ったバッグの売上の一部で、存続が危ぶまれる国内縫製職人を支援。
NEWS
2020.04.26 UP
今治から発信する、次世代のため、物の豊かさより心の豊かさを大切にする社会創り。 | FC今治が、今治.夢スポーツである理由。 | 7
LOCAL
連 載
2020.04.26 UP
本のある暮らしを提案 本好きのためのお部屋「BOOK LIFE ROOM」予約を開始しました。
NEWS
2020.04.26 UP
おうちを楽しんですごそう。ソトコト編集部オススメ本 Vol.05
SOCIAL
2020.04.26 UP
「世界一周ゼミ」の13期エントリー開始。初のオンライン開催で全国の世界一周したい人が集います
NEWS
2020.04.25 UP
モンベルのアウトドア義援隊。新型コロナウイルス感染症に対する支援援助金を受け付けています。
NEWS
2020.04.24 UP
35/48
Top
SDGs
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE