未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
地域活性化の記事一覧
奈良県・奥大和「MIND TRAIL」のトークセッション、お待ちしています!
SASHIDE’S EYE
2020.09.30 UP
『オズマガジン』に掲載いただきました!
SASHIDE’S EYE
2020.09.30 UP
こおりやま街の学校、大好評です!
SASHIDE’S EYE
2020.09.30 UP
観光資源を全国へ届ける?!温泉都市別府を支える陰の立役者の想いとは【後藤寛和・中屋祐輔対談】 | 体験にはいったい何があるというんですか? | 15
PEOPLE
連 載
2020.09.29 UP
言いたいけど言えない。温泉都市・別府、市長まで登場の“ウズウズの限界”を訴えるPR動画公開。
NEWS
2020.09.28 UP
三重暮らし魅力発信サポーターズスクエア事業『東京スクエア』始動!メンバーを募集します
LOCAL
2020.09.25 UP
“醸造のまち”に生まれた新たな拠点、『草木ももとせ』。
LOCAL
2020.09.25 UP
田辺のおいしく、幸せな海から
SASHIDE’S EYE
2020.09.24 UP
ふるさと納税で宮崎県新富町が「太陽のタマゴ」を含む宮崎県産マンゴーの2021年分先行予約スタート
NEWS
2020.09.23 UP
天空の聖地の麓で“鉄道と共に眠る”、レトロな駅舎ホテル。
LOCAL
2020.09.23 UP
人の成長を応援したい。悩みもがいた自分だからこそできるサービスを。 | 「自分らしく生きる」を選ぶーローカルプレイヤーの働き方とは | 12
PEOPLE
連 載
2020.09.22 UP
1日1組限定、一棟貸しの宿。“お茶の心”を体験できる『茶心』。
LOCAL
2020.09.21 UP
27/62
Top
地域活性化
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコト 事業パートナー 募集中です。
WORK
人、自然、生き物
みんなでつくるまち田辺へようこそ
田辺市特設ページ
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【ローカル・ラーメンライター募集】
FOOD