SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
未来をつくるSDGsマガジン
未来をつくるSDGsマガジン
連載
デジタル地方創生記 くじラボ!の記事一覧
くじらキャピタルの竹内が日本全国の事業者を訪ねて、地方創生や企業活動の最前線で奮闘されている方々の姿、再成長に向けた勇気ある挑戦、デジタル活用の実態などを紹介します。
記憶の継承を担う「永遠の図書室」 歴史と空間を編集するリノベーションとは 千葉県館山市(後編) | 20
WORK
2020.12.03 UP
公務員宿舎、診療所、飲食店をリノベし地域の結束点創出に挑む元IT起業家 千葉県館山市(前編) | 19
WORK
2020.12.03 UP
商売敵がタッグ!アナログ若旦那4人衆の旅館デジタル変革挑戦 山口県<後編> | 17
WORK
2020.11.25 UP
商売敵がタッグ!アナログ若旦那4人衆の旅館デジタル変革挑戦 山口県<前編> | 17
WORK
2020.11.24 UP
歴史・文化・人・技術の響和が生み出す唯一無二の輝き 新潟県・燕市 | 16
LOCAL
2020.10.09 UP
郷土の自然と伝統を礎に世界へつなぐ「不易流行」の精神 佐賀県・小城市 | 15
PEOPLE
2020.08.24 UP
「いってこい」の精神でコロナの逆風に挑む若き酒蔵経営者 岐阜県・飛騨高山 | 14
SOCIAL
2020.08.05 UP
公共交通情報オープンデータ化の知られざる先駆者、永井運輸の奮闘 群馬県前橋市 | 13
LOCAL
2020.03.30 UP
世界的品評会で頂点に!ソフトウェア会社社長の手がける日本酒とは 高知県土佐酒造(後編) | 12
LOCAL
2020.03.16 UP
世界的品評会で頂点に!ソフトウェア会社社長の手がける日本酒とは 高知県土佐酒造(前編) | 11
WORK
2020.03.02 UP
マシュマロ一筋60有余年 株式会社エイワが歩んだ激動の年月 東京都世田谷区経堂・長野県安曇野市 | 10
WORK
2020.02.17 UP
100年企業の挑戦 昭和製作所 兵庫県神戸市長田区 | 9
WORK
2020.02.03 UP
1/2
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコト 事業パートナー 募集中です。
WORK
【47都道府県ラーメンライター採用強化中】
FOOD
【在宅】47都道府県 ローカルライター採用強化中
LOCAL
若者とSDGsの関わり方は?前・国連大使の吉川元偉さんと編集長・指出がSDGsをひも解きます。
SASHIDE’S EYE