「一般社団法人 熱意ある地方創生ベンチャー連合」は、鹿児島県長島町にて「ワーケーション×キャリアアッププログラム2022 ながしまツアー」を、2023年2月9~13日の5日間の日程で開催いたします。
企画概要:『ワーケーション×キャリアアップ』(関係人口モデル事業)
地域プロジェクトに取り組む地域商社・自治体と、会員企業であるベンチャー企業の経営者・社員が、特色ある地域(山形県山形市・熊本県多良木町・鹿児島県長島町)で、”デジタル分野・グリーン分野”と、”その地域ならではの資格取得”を掛け合わせたワーケーションプログラムを実施し、参加者一人一人のキャリアアップを図ることと同時に、地域との継続的な関係を構築していきます。
✓地域ならではのスキルを習得し、キャリアアップに繋げる
✓リモートワークを前提に「地域で住み続けながら働く」を創る
✓ベンチャー企業と地域の共同事業によるコクリエーションを起こす
やまがたツアー・メディア掲載(温泉ソムリエ):https://news.yahoo.co.jp/articles/359b35723b7b1ec38a1f51f68031edbf80704955
『ワーケーション×キャリアアッププログラム2022』特設ページ
ながしまツアー キックオフトーク 1分PV:https://www.youtube.com/watch?v=iYMkAWaYqaY&t=49s
一般社団法人 熱意ある地方創生ベンチャー連合とは
公式ホームページ:https://netsui.or.jp/
プロモーションムービー:https://www.youtube.com/watch?v=eHguKM07PXw
イベント概要
~温州みかん発祥の地・鹿児島県長島町で学ぶ!柑橘ソムリエツアー~
主催:(一社)熱意ある地方創生ベンチャー連合,長島町役場地方創生課
協力:一般社団法人長島大陸まちデザイン、NPO法人 柑橘ソムリエ愛媛
実施日:2023年2月9日(木)~13日(月)
会場:鹿児島県長島町(マンダリンセンター、ぶり養殖場等、町内各地)
■ マンダリンセンター見学
*DAY2:2月10日(金)
■ 9:00~17:00 柑橘ソムリエ講座
*DAY3:2月11日(土)
■ 9:00~12:00 柑橘ソムリエ講座
■ 13:00~15:00 農家体験(しまみかん実食会)
■ 15:30~17:30 柑橘ソムリエ試験対策会
*DAY4:2月12日(日)
■ AM 自由行動(試験対策推奨時間)
■ 13:00~17:00 柑橘ソムリエ試験
■ 18:00~20:30 懇親会(ぶりパーティー)
*DAY5:12月13日(月)
■ 9:00~12:00 養殖場見学
※全日程参加必須というわけではなく、ご予定・ご希望に応じて希望時間帯にご参加いただけます。(必要に応じて別途、ご相談ください)
資格説明:柑橘ソムリエとは?
内容は歴史や栽培、品種のことや楽しみ方などの基礎的なことに始まり、目利きや味覚、表現といった専門的なスキルまで。いろいろな視点から柑橘の奥深い世界を学んでいただきます。まだ誕生から3年と新しいライセンス制度ですが、年代や職業に関わらず幅広い方々が取得されており、柑橘ソムリエの輪が少しずつ全国各地に広がっています。
柑橘ソムリエHP:https://citrus-sommelier.com/
ながしまツアーのキーパーソンはこの人!
山上農園代表。一般社団法人長島大陸まちデザイン代表理事。大将季、デコポン、ポンカン、伊予柑、紅甘夏等々、多種の柑橘を栽培する農家です。雲仙天草国立公園内の風光明媚な鹿児島県最北端の長島にて半世紀以上柑橘農園を営む農家です。
愛媛県宇和島市で柑橘農家を営みながら、2015年にNPO法人柑橘ソムリエ愛媛を設立。以後柑橘に特化したライセンス制度の運営やワークショップなどを展開。柑橘をエンターテイメントとして広めるべく全国各地で活動中。
鹿児島県長島町地方創生統括監・熱意ある地方創生ベンチャー連合事務局長。1985年生まれ。神奈川県座間市出身。慶應義塾大学環境情報学部卒業後、楽天株式会社を経て、株式会社ルクサにてEC事業に従事。2012年、株式会社コアース設立。WEBサービスのプロデュースを事業とし、慶應義塾大学SFC研究員として地域社会における教育の研究を行う一方、2017年より鹿児島県⻑島町の地方創生統括監として地方創生の現場での取り組みを行っている。
参考資料(熱意ある地方創生ベンチャー連合による他の開催イベント)
▶ワーケーション×スキルアップ(内閣府関係人口モデル事業):https://netsui.or.jp/kankeijinkou/