MENU

『小山豆腐』の豆腐 人が見えてくる島の豆腐。

  • URLをコピーしました!

 広島県呉市の大崎下島へ移住して、驚きの出会いがあったのは人だけではなく、どっしりとしたまるで彫刻のような島豆腐。

島で唯一のお豆腐屋さん『小山豆腐』は、戦前から先代が作り始めて約80年、大きさや大豆の量を変えることなく、時を刻むように毎日欠かすことなく作られてきた。その味を守り続けてきたのが、ご主人の小山行治さん。

朝5時半を過ぎると、出来立ての温かい豆腐を楽しみにやって来る常連客。出来上がりの少し前に来て、束の間の会話が弾む。そんなお豆腐屋さんとのやりとりは、島に限らず、昔の日本では一つの文化だった。そんな様子も時代には逆らえず、町のお豆腐屋さんは次々と姿を消していった。

「無駄なことこそ人間らしい。合理化するほどゼロになり、人間もロボットになる」。ご主人のこぼした言葉にハッとした。小さな島で時代に流されることなく、ていねいに作られてきた小山豆腐は、昔のままの暮らしをそっと伝えてくれる。

手で持つのがやっとの大きさの『小山豆腐』の豆腐は、果実のようにそのままかぶりつけるほどの硬さ。小山さんの奥さんおすすめのオリーブオイルと粗挽き黒胡椒、粗塩でいただくのも絶品の味。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事