目次
A. 和歌山県
でした!
山の神が授けた地、高野山。
真言宗の開祖である空海は、仏教を学ぶために中国(唐)に渡り、帰国後は日本各地で布教活動を行いました。特に有名なのが、和歌山県にある高野山です。空海が道場を開くために各地を巡っていた際、山の王である丹生明神(丹生都比売大神)が姿を現し、「この地(高野山)をあなたに授けよう」と告げたといわれています。

山の神が空海を見込んで声をかけたのでしょうか。興味深いエピソードですよね。
出典:高野山麓空海伝承地図(和歌山県/橋本・伊都広域観光協議会)
https://ito-tanoshi.com/kukai/

















