目次
B. へだ
でした!
深海魚が水揚げされる戸田港。
「いや、“とだ”でしょう!」とつい言ってしまいそうになる地名、静岡県沼田市戸田。ここでは戸田を「へだ」と読むのです。かつては独立した自治体だった戸田村(へだむら)が、2005年に沼津市に編入されたことに由来します。

駿河湾に向けて独特な形で延びる御浜岬に囲まれた戸田港を中心に、古くから漁業のまちとして栄えてきたこのエリア。海越しに望む世界遺産・富士山の絶景や、四季豊かな景観の数々、そして駿河湾から水揚げされる世界最大のタカアシガニをはじめとした深海魚料理の数々を楽しむことができます。
画像・参考:戸田観光協会HP