目次
C. 徳島県の祖谷温泉
でした!
日本のチベットで、自然を感じながら湯に浸かる。
はるか昔、安徳天皇と平家一族が身を隠したといわれる平家伝説が残る祖谷。「日本のチベット」と言われるほど、山々が美しい地域です。
祖谷渓谷一帯には古くから温泉が湧出しており、かの平家一族も祖谷への入山の折、この温泉を見つけて湯治したという伝説も残っています。

そんな祖谷渓の谷底で楽しめる露天風呂。ケーブルカーに乗って、傾斜角42度の断崖を、ゆっくりと大パノラマの景色を一望しながら下っていきます。四季の景色を感じながら、ゆっくりと浸かる時間は至福のひと時。

まさに“ここでしか楽しめない”体験を楽しむことができます。ぜひ一度、訪れてみてはいかがでしょうか。
画像・参考:ホテル祖谷温泉HP

















