目次
このシルエット何県?
【注意!】回転させています!
ちょっと難しい・・・?
皆さんはこのシルエット、何県か分かりますか?
ちょっと難しい・・・?
皆さんはこのシルエット、何県か分かりますか?
via イラストAC
気になる答えは・・・。
正解:群馬県
答えは「群馬県」でした!群馬県は面積6,362平方キロメートル。県土の約6割が森林に囲まれた自然あふれる場所です。関東地方では2番目に大きい面積を誇ります。
via イラストAC
ツルのような形の地形
群馬県の地形はツルが空に舞ったような形に似ています。上毛かるたで「つる舞う形の群馬県」とうたわれていることでも有名です。
群馬県の由来
約1300年前の藤原京の時代の資料によれば、かつて「車評(くるまのこおり)」と呼ばれていた地があったそう。その後、評の部分は大宝律令により「群」へと変わりました。奈良時代に入ると国や群、郷名は漢字2文字で表すようにとされ、その際に車群が「群馬(くるま)群」へと改められたそうです。さらに明治4年10月28日に廃藩置県によって群馬県となりました。この日は県民の日でもあります。
日本一のモグラ駅!?
利根郡みなかみ町にある「土合駅」は日本一のモグラ駅として知られています。土合駅下りのホームから改札口までの階段はなんと462段!さらに連絡通路24段を昇るのが特徴です。これは下り線が新清水トンネルの途中に設けられたことが関係しているそうで、標高差も約70mとまさにモグラ気分。階数を聞くと思わず「行きたくない」と考えてしまいますが、巨大なトンネル状の地下空間はまるで異世界気分と評判。2017年には「一生に一度は訪れたい駅」第1位を獲得しています。
#車両の写ってない鉄道写真を貼ろう
「モグラ駅」土合駅。 pic.twitter.com/koCidle4wj— ろくいち (@east_japan) August 14, 2022
今回は「群馬県」をご紹介しました!
参考:群馬県(https://www.pref.gunma.jp/)
参考:ググっとぐんま(https://gunma-dc.net/)
参考:JR東日本(https://www.jreast.co.jp/)