MENU

ニュース

おうちじかんを楽しもう。日本全国の美しい桜を見ながらオンライン花見。

  • URLをコピーしました!

ドローンレースの技術を活かしたFPVドローン操縦により独自の視点で捉えた日本全国の桜映像を特別に一般公開。

2020年1月沖縄より始まった桜ドローンプロジェクトで捉えた日本全国の美しい桜をオンラインで世界中の人に見ていただき、多くの人が抱える不安が少しでも和らぐように公開いたしました。30都道府県40箇所以上の今年の桜をぜひご家族やご友人と観覧ください。

目次

株式会社ドローンエンタテインメント(代表取締役:横田淳)は桜ドローンプロジェクト2020と題して活動を行っていた日本全国47都道府県の桜をプロ用4Kドローン撮影を行い撮影し世界へ発信するプロジェクトにおける映像を元に「オンライン花見」として世界中の方に日本の桜を楽しんでいただけるよう特別一般公開いたしました。

撮影地一部紹介

広島県三原市の佐木島 塔ノ峰千本桜
広島県三原市の佐木島 塔ノ峰千本桜
大阪府門真市パナソニックミュージアムのさくら広場
大阪府門真市パナソニックミュージアムのさくら広場
長野県伊那市 高遠城址公園の桜
長野県伊那市 高遠城址公園の桜
福島県田村市の一本桜
福島県田村市の一本桜
奈良県吉野町のシロヤマザクラ
奈良県吉野町のシロヤマザクラ
高知県仁淀川町の仁淀ブルーと桜
高知県仁淀川町の仁淀ブルーと桜
静岡県富士市の龍巌淵の桜
静岡県富士市の龍巌淵の桜
富山県朝日町の桜の四重奏
富山県朝日町の桜の四重奏
徳島県美波町の薬王寺の桜
徳島県美波町の薬王寺の桜
滋賀県海津大崎の桜
滋賀県海津大崎の桜

桜ドローンプロジェクトとは

沖縄から北海道まで5ヶ月間の出会いから創り出される協奏プロジェクト。桜前線とともに日本列島47都道府県を全国行脚し、地方の本当に美しい場所・モノ・人を日本の文化である桜を通じて表現。

2020年1月より開始し、全国47都道府県60箇所を撮影する予定でしたが、世界情勢を鑑みて現在撮影ツアーは中断しております。しかし、これまでに撮影した映像を一部編集し日本全国の美しい桜を多くの人に楽しんでいただきたいと考え、先行的に特別一般公開をさせていただきます。

なお、同プロジェクトにご支援いただいた皆さまには、支援者向けに行う解説付きのオンライン花見やリターン内容によって特別DVD(ブルーレイディスク)のご提供などを予定しております。

実施中のクラウドファンディング(4月26日まで)

「桜前線ドローン撮影ツアー2020|日本全国行脚で創る『SAKURA』を皆で見よう」
https://camp-fire.jp/projects/view/226022

桜ドローンDVD(B-Ray)特別版先行予約ページ
https://drone-entertainment.co.jp/sakura-drone-dvd/

※撮影は全体の状況を鑑みて現在中断しております。
なおYouTubeに配信された動画はニュース番組等でのご使用が可能です。
下記、お問い合わせからご一報ください。

株式会社ドローンエンタテインメント

▷お問い合わせフォーム
https://drone-entertainment.co.jp/inquiry/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事