MENU

ニュース

『絵本で育む、お金の教育』全国のこどもたちに絵本を寄贈します!クラウドファンディング

  • URLをコピーしました!

一般社団法人日本こどもの生き抜く力育成協会はお金の絵本を寄贈するプロジェクトを、2022年2月28日(月)より株式会社CAMPFIRE運営のクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて開始します。

目次

お金の絵本出版の理由・背景

 (85742)

2022年の4月から高校教育で「資産形成」の授業が必修化され、最近は各メディアでも「金融教育」関係の文字を目にすることも増えてきました。日本では長くの間「お金の話はするものじゃない」「お金の話はタブー」とされてきた側面もありますが、文部科学省の新学習指導要領で「資産形成」が新たに加えられたということは、これからは各ご家庭はもとより、更に幅広く社会全体にも「金融教育」への取り組みが本格化します。

少子高齢化に伴う年金制度への自助対策など「貯蓄から投資へ(資産形成)」=正しい金融知識の習得は、既に小学生の低学年から各市区町村の教育委員会と共に取り組まれている例もあり、「お金のこと」に対する教育への関心は高まる一方です。

※金融教育については、新しく改訂された「学習指導要領(全国どこの学校でも一定の水準が保てるよう、文部科学省が定めている教育課程の基準。教科書や時間割は、これを基に作られている)」で、家庭科教科の一部として記載されています。

『お金の絵本の出版プロジェクト』とは

■おかねの話はタブーではない!
 (85746)

これまでも小・中学校・高等学校で、お金に関する授業はありましたが、いずれも「レクリエーション」的なことで、継続して学ぶ時間ではありませんでした。

急激な変化で訪れた「キャッシュレス時代」の到来であればこそ、子どものうちから各ご家庭で「お金のこと」を身近なものとし、ご自身のお子様、布いては日本の未来を担う子どもたちの人生に必要な「お金の知識」を幼いときから学ぶことの一助として、私たちは、学習指導要領に基づいた正しい金融教育の普及に努めるとともに、「おかねはどこからやってくる?」の絵本を全国の保育園や幼稚園、小学校に寄贈する活動をクラウドファンディングを利用して開始することになったそうです。

クラウドファンディング内容

目標金額300万円に到達すれば、絵本の購入費用に充て、こどもにお金のことを教えるきっかけ作りや、金融教育を推進したい保育園や幼稚園、小学校に寄贈することが実現します。

リターンの中には「お金はありがとうと交換するもの」と伝えたい人に贈るためのセットなど7種類ご用意。まるでサンタさんの気持ちで、保育園や幼稚園、小学校で夢に向かって頑張っている子どもたちへの寄贈や、お金のことを教えることに日々悩んでいるお父さんお母さんや先生たち=大人にも贈ることができます。

①ステッカーセット
オリジナルステッカーとお礼のメッセージ。
公式ホームページに応援者としてのお名前(または企業名)の掲載。
(2,000円)
②絵本セット
絵本1冊
オリジナルステッカーとお礼のメッセージ。
公式ホームページに応援者としてのお名前(または企業名)の掲載。
(5,000円)
③書籍Wセット
絵本1冊+「10歳までに身につけたい 子どもが一生困らないお金のルール」の書籍1冊。
オリジナルステッカーとお礼のメッセージ。
公式ホームページに応援者としてのお名前(または企業名)の掲載。
(10,000円)
※その他を含め、リターンは全7種類。
本プロジェクトの詳細は下記URLからご確認ください。
https://camp-fire.jp/projects/509469/preview?token=348x2n7q
 (85754)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事