「國酒文化振興酒場-佐賀-」は、常時佐賀県の蔵元から200種ほどの銘柄を取り寄せ、特許保有の抗酸化日本酒保存装置を使用していつでもフレッシュな状態で佐賀ん酒を提供する、日本酒スタンディングバーです。このたび、銘柄数が多くどれを飲めばいいの?というお客様の声を頂き、6月15日より「試飲のための試飲 SAKE FITTING(フィッティング)を開始します。
目次
タイプの違う3種類をまずは試飲いただきます。
先入観なしに日本酒を楽しむための取り組みです。(ソトコトオンライン編集部)
活動の目的が試飲でもあるのに、どれを試飲したらいいか分からないとお客様に思われてしまっては本末転倒!ということで、ある程度好みの方向性をつかんで頂けますようにタイプの違う佐賀の酒を3種類「試飲のための試飲」をして頂きます。まずは先入観なしに感じていただくために銘柄などは伏せた状態でご提供します。
この機会にぜひ佐賀ん酒の魅力に触れてください。
また、デジタルメニューには試飲したデータを保存する個人ページがありますので、次に飲むときやお土産に購入するときなどの参考としてぜひ記録してください。どなたでも簡単な登録で無料でご利用いただけます。
また、デジタルメニューには試飲したデータを保存する個人ページがありますので、次に飲むときやお土産に購入するときなどの参考としてぜひ記録してください。どなたでも簡単な登録で無料でご利用いただけます。
https://kokushubar.com/
https://saketan.tokyo/
國酒文化振興酒場
東京都品川区大井1-25-3
シティハイツ大井町1F
03-6451-8098 13時~23時(平日) 15時~23時(土曜日) 15時~22時(日曜日)
※東京都の時短要請によって時間が変更になっている場合があります。
https://saketan.tokyo/
國酒文化振興酒場
東京都品川区大井1-25-3
シティハイツ大井町1F
03-6451-8098 13時~23時(平日) 15時~23時(土曜日) 15時~22時(日曜日)
※東京都の時短要請によって時間が変更になっている場合があります。
この情報のまとめ
・試飲のための試飲
・タイプの違う3種類を試飲できる
・佐賀のお酒を楽しめる
・タイプの違う3種類を試飲できる
・佐賀のお酒を楽しめる