環境に配慮した、天然素材100%のふきんが「TRANPARAN」から新発売

環境に配慮した、天然素材100%のふきんが「TRANPARAN」から新発売

2022.11.02

「スキップする私が好きなもの」をコンセプトに心はずむ生活雑貨をお届けするネットショップ「TRAN PARAN」より、木の端材から採れる素材でつくった「まごころセルロース台ふきん」が新発売。

自然に還るバイオマス素材

一般的なスポンジはプラスチックでできており、使い続けるうちにプラスチックの破片(マイクロプラスチック)がシンクから流れ、やがて一部は海を汚染してしまいます。
​プラスチックは分解されないため、海を漂い、海の生態系に甚大な影響を及ぼします。
セルロースは、木の端材から採れる繊維素材。森林資源を有効活用して生まれた再生繊維です。
そんなセルロースと綿を混合し、土に埋めれば微生物によって分解され自然に還る、バイオマス素材で作った環境にやさしいふきんです。

快感の吸水力

スポンジとふきんの合いのこのような弾力ある素材。
一度水を含ませると、柔らかくなり水分をジュワッと瞬時に吸収します。
気になる拭きムラも毛羽落ちもありません!
コップに入った約100mlの麦茶を10秒弱で吸収する脅威の吸水力です。

醬油のシミも流水で綺麗に

醤油など一度付いてしまうと落ちにくい汚れでも、拭いてすぐに流水で洗えば、ふきんから逃げていくように汚れが流れていきます。
色も臭いも残りにくいので見た目も良く清潔に何度も使えます。

速乾性にも優れ、約3時間でパリパリに!
すぐに乾くので雑菌が繫殖しにくく、嫌なニオイもつきにくい。
衛生的に保ちたいふきんには最適の素材です。

ふきん以外のおすすめの使い方5選

1.水切りマット

ちょこっと洗いの際の水切りマットに丁度良い!
ふきんが超吸収+速乾なので衛生的で、調理台がべちゃべちゃに濡れることもありません。

2.食器スポンジ

スポンジほどの泡立ちはないものの、表面の凸凹が汚れをキャッチしてスッキリ綺麗に洗えます。

3.コースターや石鹼置き

1/4の大きさにカットして、コースターや石鹼置きにも使えます。
コースターや石鹼置きは、ついつい洗うのを忘れがち。
これだったらすぐに洗ったり、くたびれたらミニ雑巾に使えたり、いいことだらけです。

4.鍋つかみや一時的な鍋敷き

丈夫で熱に強いので、衛生面が気になったら煮沸消毒もできます。

5.お掃除に

古くなったら最後はお掃除として。

吸水力抜群、毛羽落ちしない、速乾で衛生的、頑丈なので掃除用としても大活躍!
洗面台や浴室、車のガラスや鍵はピカピカに、小さくカットしてサッシの隙間のお掃除にも持って来いです。

プチギフトにもおすすめ

引っ越し、内祝い、転勤、退職、などのご挨拶やホームパーティーの手土産などなど・・・
いくつあっても嬉しいふきんは、気を使わせないプレゼントにぴったりです!

商品仕様

サイズ:約17cm×20cm
重さ:約10g
素材:セルロース、綿
生産地:ドイツ(生地)、日本(プリント)

公式サイト:https://www.tranparan.jp/