冷え性でお悩みの方向けに、カシミヤ(70%)&シルク(30%)ホールガーメントニットとシルク(100%)ホールガーメントニットを11月29日より発売を開始いたします。
※本商品の発売日は2022年11月29日からとなります。
・肌に優しい
1本の糸にて1回で作る、海外のデザイナーから
“東洋の魔術”と称された「ホールガーメント」技術を活用
縫い目が無い&肌に優しいシルクとカシミヤを用いているので保温性と快適性が抜群の仕上がり
・冷え性客の声を生かして開発
長年インナー生地や腹巻の製造を行ってきたからこその暖かさ追求。冷えるとお客様の声が多かったお腹と肩部分の生地を厚くしてフォロー
商品紹介
色:ブラック、ベージュ、グレー/ サイズ:SML
12,000円 (税込13,200円)
使用シーン
・使用想定年齢 20~50代と幅広く使えます。
・温活ニットにスカート、ワイドパンツでオフィスでも、デニムでカジュアルにも合わせられます。
商品の特徴
無縫製で、縫い目継ぎ目がないので、素肌のまま着ても、縫い目でかゆくなることがないのでノンストレスで着られます。
立体製法で体に寄り添うので、着ていて楽に過ごせるように出来ています。
冷えに弱いお腹周り、特に女性が寒いと感じる肩周りとお腹周りの生地に厚みを持たせながら、着ぶくれ感がない見た目を実現しております。通常は、特定の箇所を厚くすると、生地と生地をつなぐ繋ぎ目が入りますが、編み方を変えて無縫製で仕上げているため、ジャケットなど下に着ても、スリムに、楽に、着ぶくれしません。
お客様の声やレビューを生かしたからこそ出来上がった商品です。
インナーにするには高めの価格設定ですが、機能性・快適性・実用性を追求した「温活ニット」は使い勝手がよく、冬の多くの機会で使い回せます。
ホールガーメントは、必要最小限の素材でできています。従来のニットウェアのように、生地を裁断した後に残る端布が存在しないので、究極のエコニットと言えます。 生産面から見ても、縫製などの後工程が省けるホールガーメントは、消費地の近くで生産することができるため、輸送などでも無駄がなく、環境負荷が大変低い、地球にやさしい衣料です。
CO2はアパレル産業 地球全体 10%排出され、1510万トンもの廃棄がある現状への改善につながる織機です。