MENU

ニュース

【限定20個】海洋プラスチックごみが、かわいいクジラに大変身!?

  • URLをコピーしました!

壱岐対馬の海から回収された海洋プラスチックごみが、可愛らしいクジラのキーホルダーとして生まれ変わりました。一つとして同じものがない一点もので、シリアルナンバー入りという超希少品です。捨てられたごみが新しい価値を持つ、アップサイクルの可能性に注目です!


目次

海を救うアート! 壱岐対馬の海洋プラごみが“クジラキーホルダー”に

美しい日本の海で深刻化する海洋プラスチックごみ問題。この課題に対し、『唐津 FARM&FOOD』が運営する「プレシャスプラスチック唐津」と、健康・環境分野で活動する『サラヤ』株式会社がタッグを組み、新たな製品を開発しました。それが、壱岐対馬の海から実際に回収されたプラスチックごみを再利用して作られたキーホルダーです。

一つとして同じものはない、一点もののサスティナブルアイテム。

このクジラキーホルダーの最大の魅力は、その希少性。回収されたプラスチックごみの色や種類によって、一つ一つのキーホルダーが異なる色合いや模様を持っています。さらに、それぞれのキーホルダーにはシリアルナンバー(No.008〜027)が刻印されており、世界に二つとない、あなただけの特別なアイテムとなること間違いなし。環境問題を身近に感じながら、おしゃれも楽しめる、新しいサスティナブルアイテムの誕生です。

非売品! プレゼントキャンペーンでしか手に入らない幻の逸品

このクジラキーホルダーを入手できるのは、プレゼントキャンペーンに参加して当選した方のみ。海の環境を守る活動に貢献しながら、世界に20個しかない(シリアルNo.008〜027)この幻のキーホルダーを手に入れるチャンスです。詳細は『サラヤ』公式HPからチェックしてみてください!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事