石川県のソウルフードとして、70年以上に渡り愛される「さぶろうべい」を展開する株式会社SU-BEEは、秋の味覚の代表格である”きのこ”のトッピングメニューを、2022年11月6日(月)より、さぶろうべい3店舗にて提供をスタート。
白菜鍋 × きのこ
秋の味覚の代表格でもあるきのこ。季節を楽しむ期間限定のトッピングとして、「ぶなしめじ」「まいたけ」「霜降りひらたけ」の3種類をご用意いたしました。
※販売期間:2023年11月6日(月)〜
◾️きのこ(ぶなしめじ、まいたけ、霜降りひらたけ):お好みの白菜鍋に+330円(税込)でトッピング
きのこそれぞれの旨味が楽しめる、この季節おすすめのトッピングです。きのこの旨味が染み込んだダシでいただく〆も絶品です。

※〆の一品
◾️雑炊セット:275円(税込)
◾️中華そば又はうどん:330円(税込)

さぶろうべいとは

さぶろうべいは、昭和25年(1950年)に石川県かほく市で創業し、70年以上に渡り石川県のソウルフードとして親しまれています。名物は、鶏油と秘伝の醤油だれが決め手である「とり白菜鍋」。2014年に事業を継承し、2022年2月現在、石川県内に4店舗展開中。伝統の味を「今」に、そして「次世代」に承継していきます。


- 店舗情報

■さぶろうべい 高松本店
石川県かほく市高松丁42
TEL: 076-281-0529
営業時間 : 11:00~21:00 (L.O 20:45)
■さぶろうべい 藤江店
石川県金沢市藤江北4-472
TEL: 076-266-1555
営業時間 : 11:00~14:30 (L.O 14:00)、17:00〜22:00 (L.O 21:45)
■さぶろうべい 野々市店
石川県野々市市本町6丁目13-29
TEL: 076-259-1751
営業時間 : 平日11:00~14:30(L.O 14:00)、17:00~22:00(L.O 21:40)
土日祝 11:00~22:00(L.O 21:40)

⚫︎株式会社サビー(SU-BEE.CO., LTD.)
