オンライン酒屋「クランド」にて、「海月(くらげ)」を、2023年11月21日(火)17:00より販売開始します。
水族館気分を楽しめる日本酒
■ラベルからクラゲたちを覗く アクアリウムのようなボトル
日本酒「海月(くらげ)」を造る「英君酒造」は、静岡県清水区由比に蔵を構える酒蔵です。酒蔵の近くのある駿河湾には、クラゲたちが多く生息しています。「海月」の表ラベルには窓が設けられ、中を覗くと裏ラベルにデザインされたクラゲの姿を楽しむことができます。おうちで水族館気分を味わえる、新しい晩酌時間をお楽しみいただけます。
【ボトルの楽しみ方】
① 瓶の底からライトを照らす。
② ラベルの丸い窓から、クラゲたちが海の中を舞う姿を見ることができます。
暗い部屋でライトを照らすと、より幻想的な雰囲気を楽しめます。


■港町にある酒蔵が生む クラゲのように繊細な味わい
「海月」は、静岡県産米「誉富士」とこだわりの酵母を使って生まれた、透き通った味わいと華やかな香りの1本です。魚介の味を引き立てる、港町ならではの食事と合うお酒に仕上がりました。爽やかでフレッシュな味わいと、雑味のないきれいな飲み口はぜひ冷やした状態でお楽しみください。まるで水族館を訪れているかのような美しいラベルを眺めながら、由比の豊かな風土を感じる特別なひとときをお過ごしいただけます。

商品詳細
【海月】
「海月(くらげ)」のように繊細で優雅で、どこか神秘的な印象を与える日本酒です。暗がりでラベルの中央に光を当てると、水の中を泳ぐくらげの姿を覗くことができます。お酒を飲みながら、水族館にいるような気分をお楽しみいただけます。

◯ジャンル:日本酒
◯アルコール度数:15%
◯内容量:720ml
◯製造元:英君酒造(静岡県)
◯販売価格:2,490円(税込)
◯販売開始:2023年11月21日(火)17:00
◯発送開始:順次発送予定
「クランド」について

クランド(KURAND)は、クラフト酒(しゅ)の世界をひらくオンライン酒屋です。450種類を超えるこだわりのクラフト酒のすべてが、ここクランドだけで買えるオリジナル商品です。日本酒・梅酒・果実酒・焼酎・クラフトビール・ワインなど、あらゆるジャンルのクラフト酒との新たな出会いが生まれるお店です。