MENU

Contents

日本のローカルを楽しむ、つなげる。

Follow US

絶妙に分からない…これ何県でしょう?【回転!都道府県クイズ】

ソトコトオンライン編集部

ソトコトオンライン編集部

  • URLをコピーしました!
目次

正解:奈良県

答えは「奈良県」でした!全国では40番目の広さです。

奈良県の県章

奈良県の県章は昭和43年3月に制定されました。ナラの「ナ」をイメージしてデザインされたもので、外側の円は大和の自然、内側に描かれた円は協和の精神を表しています。

般若寺

「般若寺」は奈良市にあるお寺です。別名「コスモス寺」とも呼ばれ、秋になると多くの参拝客が訪れる場所でもあります。きっかけは境内に咲いていた一輪のコスモス。約40年前までは般若寺は荒寺状態だったそうですが、そのなかで前住職が一輪のコスモスを見つけ「多くの人にコスモスを見て頂き、心を和やかに持って欲しい」という想いからコスモスの研究をはじめたそうです。今では約15万本30種類のコスモスが秋になると満開を迎えています。

今回は「奈良県」をご紹介しました!
参考:県民情報/奈良県公式ホームページ (pref.nara.jp)
参考:hannyaji_home
参考:奈良市観光協会サイト (narashikanko.or.jp)

1 2

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事