MENU

サスティナビリティ

もう”カバー”は要らない、ノルドの守りと攻めの美肌オイルで自己再生能力UP

  • URLをコピーしました!

植物の恵みとバイオケミストリーの力を集結し、本当にいいものを見極めるノルドから、攻めと守りの美肌オイルが12月1日に発売されます。この2つのオイル、肌が本当にプランプ肌になれると、話題なんです!

目次

ノルドは美と向き合うヘアメイクが手がけたプロダクト

「ノルド」は、ヘアメイクアップアーティストの中村了太氏と小林潤子氏が手がけたブランド。
開発に至った思いを尋ねると、

「ヘアメイクとして『人を美しくする』ということに常に向き合ってきました。モノや情報があふれる中、肌にとって本当に必要なものは何かを追求し、たどり着いたのが肌そのものを育てるスキンケアです。人間の体が持つ再生能力をサポートして自ら潤いを保てる肌に導くこと。スキンケアは、カバーするためにあるのではなく、素肌を活かすためにあるものであるべきという思いで作りました」

ユーザーとともに作ったプランプオイル

ノルドのプランプエッセンスとプランプオイル

今回新発売となるプランプオイルの開発では、第1弾のヒットアイテム「プランプエッセンス」を愛用するノルドユーザーの声を取り入れて作ったそうです。SNSでモニターを募り、実際に試作品を使用したリアルな反応をもとに改良を重ねるという方法で完成。

「想いとこだわりを込めて作ったモノはひとに伝わる。ノルドを作ることで、それを実感した私たちはこのワクワクを共有し、よりたくさんの人の想いを反映したいと思ったのです。今の時代だからこそ、会えなくたって、たくさんの人とつながれる。そしてそれは大きな力になる。こうして完成したのがスペシャルなオイルです」

プランプオイルは”攻めの赤”と”守りの青”

ノルド待望の第2弾となるアイテム、プランプオイルは、攻めと守りの美肌オイル。

ノルドのプランプオイルE+

まず、攻めの赤「プランプオイル E+」は、希少なオーガニックアルガンオイルをベースに、美容成分を贅沢に配合。あらゆるエイジングサインにアプローチする美容オイルです。生命力あふれる植物のエナジーと、美の核心に迫る最新技術を融合し、しなやかでふっくらとした弾力のある素肌へと導きます。年齢を重ねた肌の緩みやたるみの原因にアプローチし、細胞を活性化させ、ハリのある肌に。芳醇なダマスクローズなどの花々をブレンドした至福の香りで、美肌ホルモンスイッチをON。●20ml 7,000円(税別)

ノルドのプランプオイルB+

続いて、守りの青「プランプオイル B+」は、肌が出会うさまざまな環境やストレスに着目し、開発した高機能オイル。崩れた肌のバランスをリセットして、理想の肌へと導きます。オーガニックホホバオイルをベースに、厳選された希少な美容成分をギュッと凝縮。外的ストレスから肌を守って、バリア機能を強化し、肌の生まれ変わりをサポート。疲れてゴワついた肌をふっくらとやわらかに仕上げ、皮脂分泌のバランスを調整。敏感肌でも使える低刺激処方です。●20ml 7,000円(税別)


環境への配慮も忘れないモノづくり

こだわっているのは中身だけじゃなく環境においても

ノルドは、植物の恵みとバイオケミストリーのちからを結集し、人や環境にやさしく、かつ肌への確かな結果を追求すると宣言。余計なモノは削ぎ落とし、本当によいモノを見極める洗練された生き方と自分の中に眠る真の輝きを求めるすべての人に向けたブランドだと言う。

「環境保護なども真摯に向き合います。ノルドの製品は、植物由来原料のみを使用し、石油由来成分は不使用です。また、製品はガラス容器を採用し、プラスチックの使用は最小限に。動物実験は行わず、かつ動物実験を行っていない原料のみを使用しています。これらのことを前提として、製品づくりをしています」

私たちのできるサスティナブルを実現していきたい

これからの環境への配慮など、ビジョンについて伺いました。

「持続可能な原料などの使用は前提として、作ることや使うことで地球にやさしい仕組みはもっと考えていきたいと思っています。また、すべての人が平等に幸せを感じられる社会。私たちのできるサスティナブルの形は、美容を通して意識を変えることがと思っています。年齢、性別、肌の色に関係なく、みんなが自分の魅力に気づくことで実現します。『NO MORE FOUNDATION』をテーマに、100名と撮影。100通りの美を引き出すプロジェクトを行ってきましたが、これをベースに、メッセージを発信していきたいと思います」

ノルド公式サイトはこちら

ご紹介した商品は記載当時の情報のため、在庫状況・価格などが異なる場合があります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事