みなさん11月20日は「ピザの日」ってご存知でしたか? 11月20日は「ピッツア・マルゲリータ」の名前の由来となったイタリア王妃マルゲリータの誕生日なのです。「ピザ界のクリスマス」と呼ばれてはいませんが、とても楽しみですね。そして、今回紹介する「PIZZA DAY」は、そんなピザの日を祝う世界最大のイベントのことではありません。
PIZZA DAY は、愛知県の名古屋市を拠点とする『株式会社Spicelink』が、世に送り出す新たなアパレルブランド。着古したウール製品を肥料化し、廃棄物をゼロにする独自の取り組みを通じて、サーキュラーエコノミーの理念を実現していくプロジェクトです。またPIZZA DAYは、Web3ネイティブなアパレルブランドとしても注目を集めています。ひつじをモチーフにしたmemeカルチャーをアイデンティティに持つブランドで、そのクリエイティビティは一目見ると惹きつけるられます。
それではこの“めぇ~”ちゃすごいプロジェクトを詳しく見ていきましょう。
この連載企画は、国と地域を問わずローカルでの活動にWeb3.0の技術や思想を活用している事例を紹介するメディア『ローカルWeb3』からのコンテンツ提供でお届けしています。当記事は『ローカルWeb3.0』にて、2023年9月20日に公開されたものを再編したものです。
1. PIZZA DAY🍕とは?
PIZZA DAYは、日本初の「アパレル×Web3ネイティブブランド」です。ウールを使用した環境に優しい製品の提供を目指しています。(廃棄ウールの再利用によるサーキュラーエコノミーを構築していく。)2023年夏~秋にNFTの販売を予定、同年11月には最初のプロダクトであるTシャツの発送が行われる見込みです。
プロジェクトの背景にはアパレル業界は環境負荷が高いという問題意識があります。商品のライフサイクルが短く大量生産、大量廃棄のビジネスモデルが問題されていること、また化学繊維の使用によるマイクロプラスチック問題もあるそうです。(国連貿易開発会議(UNCTAD)にアパレル業界を環境汚染産業第2位と指摘されている)
PIZZA DAYは、これらのアパレル業界の課題をWeb3の力を使って解決していこうという取り組みです。
2. PIZZA DAYのミッション
PIZZA DAYは、「ウールで世界のアパレルを変える」をミッションとしています。変えていくのはアパレル業界の環境問題です。100%分解可能なウールを使った製品作り、古着は回収・肥料化・土への還元までを一気通貫で行います。このサーキュラーエコノミーにより廃棄ゼロを実現していきます。
「尾州ウール」の特徴とPIZZA DAYの製品開発における重要性
ウールは、吸湿放湿性や防臭性などの繊維としての機能が高いことはもちろん天然素材なので100%再生が可能です。PIZZA DAYの製品は、世界三大産地”尾州”の尾州ウールを使用しています。
愛知県一宮市を中心とした木曽川流域エリア(津島市、稲沢市、江南市、岐阜県羽島市など、愛知県尾張西部エリアから岐阜県西濃エリアが「尾州」と呼ばれています。)は、日本最大のウール産地で、イギリスのハダースフィールド、イタリアのビエラに並び、世界三大ウール産地と呼ばれているそうです。PIZZA DAYの製品は全て尾州で開発されています。(ウールの生産に必要な水が木曽川から取れることが強みだそうです。)
3. Web3ネイティブアパレルブランドとしてのPIZZA DAY
PIZZA DAYは、Web3ネイティブなアパレルブランドとしてデジタルメンバーシップとしてNFTの発行を予定しています。ディスコードチャンネルも開設されており、コミュニティ型の運営を行っていく模様です。NFTのユーティリティには以下のようなものがあげられています。(NFTは2023年夏~秋にTシャツとセット販売される予定です。)
- 限定コミュニティのアクセス権
- イベント優先招待
- 製品開発への参加・投票
- 限定商品アーリーアクセス権
- 不定期のギフトイベントへの
- 参加権などの特別な体験を予定
5. 公式リンク
公式WEBサイト:https://pizzaday.world/
公式Twitter:https://twitter.com/pizzaday_0522
公式Instagram:https://www.instagram.com/pizzaday_official/
公式ディスコード:https://discord.gg/rwG8keub7Y