サシデの視点 2023.07.05 ぼくの好きな本『神戸・続神戸』 神戸兵庫県書籍・雑誌 URLをコピーしました! みなさま、こんばんは。最近読み終えておもしろかったのが、こちら、『神戸・続神戸』です。著者は岡山県津山出身の俳人、西東三鬼さん。第二次大戦下の神戸のトーアロードにあった奇妙なホテルが舞台で、コスモポリタニズムあふれる神戸の、戦時下、死と隣り合わせでありながらも祝祭的だった日々が魔術のような言葉とユーモアとともに綴られています。解説は森見登美彦さん。 この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @sotokoto_online Follow Me よかったらシェアしてね URLをコピーしました! 関連記事 サスティナビリティ 2022.11.14 『やろうよ! こどもぼうさい』代表/『Mitakaみんなの防災』理事・山崎光さんの選書 サスティナビリティ 2022.07.10 『福島屋』会長・福島 徹さんの選書1〜2 サスティナビリティ 2022.05.17 クラフト家具メーカー『KOMA』家具職人・武内舞子さんの選書3~5 サシデの視点 2024.05.22 おいしいお肉を食べたいなあ 神戸・三宮の『味香苑』の羊の肉串 サスティナビリティ 2022.09.18 山崎敦子さんが選ぶ「サンゴ×海と食とSDGsに触れる本5冊」 サスティナビリティ 2020.11.21 サスティナブル・ブックガイド 福祉×松田崇弥さん