MENU

地方

【魚クイズ】「真羽田」ヒントは3文字

  • URLをコピーしました!
目次

「真羽田」なんと読む?

しん・・・はねだ・・・?
知る人ぞ知る“幻の魚”とも呼ばれているのだとか。
「あまあら」、「やすりごち」、「あら」なんて呼び名もあるそうですよ。
これなんと読む?

答え:マハタ

答えは「マハタ」でした!真羽田はスズキ亜目ハタ科に属する魚です。体には縦に7本の縞模様がはいっているのが特徴で、アジなどの小魚を食べて暮らしています。地域によっては、
・あまあら=和歌山県
・やすりごち=愛媛県
・たかば=福岡県
・あら=兵庫県、山口県、長崎県
・めとじ=富山県
といった名で呼ばれることもあります。※地域や家庭によって異なる場合あり

愛媛県の真羽田

天然の真羽田は漁獲量が少ないことから知る人ぞ知る“幻の魚”と呼ばれることも。愛媛県では真羽田の養殖が盛んで、令和3年のえひめの水産統計によると真羽田の養殖生産量は30年連続日本一。主に宇和海周辺の漁場で養殖されており、愛媛県水産研究センターで生産した種苗を使用して育てています。またエサに「みかんパウダー」を混ぜ込むことで、魚独特の臭みを抑える効果もあるのだとか。愛媛県の養殖真羽田は身崩れしにくく、上品な甘さが感じられるのが特徴で、鍋の具材にするのがオススメです。

今回は「真羽田」をご紹介しました!

参考:PRIDE FISH(https://www.pride-fish.jp/)
参考:ウォールド君のお魚大百科(https://www.yoshoku.or.jp/)
参考:愛育フィッシュ(https://www.pref.ehime.jp/h37100/suisan_okoku_ehime/aiiku.html)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事