MENU

地方

「吉備奈仔」どんな魚?鹿児島県ではお刺身で頂きます。

  • URLをコピーしました!
目次

「吉備奈仔」どんな魚?

ヒント①:ニシン目ニシン科に属する魚。
ヒント②:吉備奈仔の天ぷらや南蛮漬けなどが人気。

 
写真提供:写真AC

答え:きびなご

答えは「きびなご」でした!吉備奈仔はほかにも「黍女子」、「吉備女子」、「黍魚子」と書くことも。吉備奈仔はニシン目ニシン科に属する10cmほどの魚です。帯状の縦模様が特徴的ですが、鹿児島県の南部地域の方言で帯=きび、小魚=なご、と呼ぶことから「きびなご」という名がついたのだとか(諸説あり)。鮮度が落ちやすいため、漁獲地域外に流通することが少ない魚でも知られています。

鹿児島県の郷土料理「吉備奈仔の刺身」

手開きで刺身にした吉備奈仔は鹿児島県の郷土料理のひとつです。吉備奈仔の刺身を菊の花のように盛付け、酢味噌につけて食べるのが一般的ですが、大根の千切りと刺身を酢味噌で和えた「味噌なます」という料理にして食べることもあるのだそう。また吉備奈仔は、銀色に光る姿と菊の花に盛られた見た目の美しさなどから鹿児島県の「夏のさかな」にも選定されています。

今回は、吉備奈仔をご紹介しました。吉備奈仔の刺身は鹿児島県内の一部のスーパーマーケットでも購入できるそうですよ。ぜひ訪れた際には探してみてくださいね!

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事