MENU

ニュース

【和歌山・熊野古道】地方創生を理念とする町宿「SEN.RETREAT TAKAHARA」開業

  • URLをコピーしました!

世界遺産・熊野古道の参詣道「中辺路ルート」沿いに、地方創生を理念とする町宿「SEN.RETREAT TAKAHARA」が2021年10月8日(金)、開業します。2022年9月までに、中辺路ルート沿いに4つの町宿を順次開業する予定で、今回はその第一弾となります。​​

 (51815)

世界遺産・熊野古道の参詣道「中辺路ルート」沿いに、地方創生を理念とする町宿「SEN.RETREAT TAKAHARA」が2021年10月8日(金)、開業します。2022年9月までに、中辺路ルート沿いに4つの町宿を順次開業する予定で、今回はその第一弾となります。​​
目次

SEN.RETREAT開業の背景

1千年以上の奥深い歴史と豊かな自然を持つ熊野古道。熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へ通じる参詣道として、平安貴族から庶民まで人々が救いを求めて歩いた神聖な道には、今も多くの人が訪れています。

熊野古道には6つの参詣ルートがあり、最も参詣者が多い中辺路ルート(滝尻王子~熊野那智大社)は
約100㎞もの距離があります。そのため、巡礼には約4~5日間を要し、観光客は複数の宿泊施設を泊まり歩く必要があります。

 (51818)

ただ、周辺の宿泊施設は1組限定の民宿など小規模なものが多く、春・秋のハイシーズンにはすべての宿が満室となってしまうケースが発生。そのため、宿泊先が見つからない日が1日でもあると、巡礼ができなくなってしまうという課題がありました。光資源を生かし切れないだけではなく、高齢者が経営する宿も多く、後継者不足もまた課題となっていました。

これらの問題を解消するべく、数日間かけて歩く中辺路ルート沿いに、4つの町宿「SEN.RETREAT」をつくるプロジェクトを始動させました。宿泊客の受け皿を作ることで地域観光を持続可能なものにし、過疎化が進む地域で雇用を創出したい。また、空き家をリノベーションして宿に生まれ変わらせることで、空き家問題の解消にも寄与します。

 (51820)

SEN.RETREATの全体像

「つなぐ、つながる宿」をコンセプトとし、旅行者と地域の日常生活をつなぐ宿泊施設をつくります。大自然の中で山歩きができる場所は各地にありますが、複数の神社がつながり、巡礼文化を体験できる場所は、熊野古道の他にはありません。そのような環境で、安心できる宿泊と巡礼体験を提供したいと考えています。中辺路ルートの4つの主要地域で計約40室を備えた町宿を運営することで、年間1万人の巡礼をサポートします。すべての宿を一括で予約できるシステムを導入する予定です。

1泊目:田辺市中辺路町高原に、2021年10月8日開業
2泊目:田辺市中辺路町近露に、2021年11月1日開業
3泊目:田辺市本宮町坊ノ原に、2022年9月1日開業
4泊目:新宮市熊野川町に、2022年3月1日開業

 (51823)

SEN.RETREAT TAKAHARAについて

空き家となっていた古民家を、木の温かみを生かした内外装にリノベーション。一棟貸しとしており、宿泊客が集まることができる広々としたリビングを備えています。客室はほんのりと木の香りが漂う和室。大自然に囲まれた屋外のデッキテラスにはバーベキューセットを常備しており、野菜、海鮮、お肉などの食材と地酒を召し上がることができます。

宿では焚き火、近隣では川遊びなどのレジャーを楽しんでいただけます。トレッキング客だけでなく、ファミリー層やグループ利用も想定しており、ワ―ケーション施設としての利用も可能です。

所在地:〒646-1416 和歌山県田辺市中辺路町高原 1966
客室数:3室(最大宿泊人数10人)
付帯設備:シャワー、洗濯機、乾燥機、キッチン、炊飯器、冷蔵庫、電子レンジ、駐車場
宿泊単価:1泊4万円~(1棟貸しのみ)

 (51826)

 (51827)

 (51828)

田辺市中辺路町高原地区について

「SEN.RETREAT TAKAHARA」がある田辺市中辺路町高原は、かつては熊野三山の聖域のはじまりとされていた滝尻王子をスタートし、急な山道を約2時間歩いた後、最初にたどり着く集落がある地域です。人口は約70人で、標高約300mの山間部に位置しています。

広大な棚田が広がっており、早朝に霧が立ち込め神秘的な雲海が現れることから、高原は「霧の里」「天空の里」とも呼ばれています。近くには、熊野古道沿いで現存する神社で最古とされる高原熊野神社があります。

 (51831)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事