「世界一周ゼミ」の13期エントリー開始。初のオンライン開催で全国の世界一周したい人が集います

「世界一周ゼミ」の13期エントリー開始。初のオンライン開催で全国の世界一周したい人が集います

2021.07.19

TABIPPOの定番ゼミがリニューアル!仲間とともに歩む50日間のオンラインコミュニティです。

株式会社TABIPPO(東京都渋谷区/代表取締役:清水直哉)は、世界一周したい人のためのコミュニティ「世界一周ゼミ」第13期生の募集を開始致しました。申し込みページはこちら(https://tabippo.net/event/zemi/)をご確認ください。


■世界一周ゼミとは?


0425_01
世界一周をしたい人に向けたTABIPPOの人気講座「世界一周ゼミ」の全国オンライン版の初開催が決定しました。

これまでに全12期を開催し、参加者は300名を超えました。今回の第13期メンバー募集は、オンラインでの全国版として緊急開催します。

今回のゼミのテーマは「仲間と歩む50日」です。オンラインならではのコミュニケーションを大切にし、参加者同士や講師陣、TABIPPOメンバーとの密な関係を作っていきます。

全国に散らばる世界一周を夢見るみなさんが繋がり、運営に依存しない自立したエネルギーのあるコミュニティにしていければと考えています。

■オンラインでのリニューアルの背景

新型コロナウイルス(covid-19)の影響で直近は旅ができない状態となっています。 旅は平和産業といいますが、平和じゃないと旅はできません。今、僕らできることは #stayhome。

今年、世界一周にいく予定だった多くの人が家で待機をしていることを聞いて、何かできないかと考えオンライン版の世界一周ゼミを企画しました。

今回の世界一周ゼミは完全オンラインでの開催なので、家からでも参加できるように設計しています。 家にいながらも誰かと繋がることは出来ますし、学ぶこともできます。

世界が平和に落ち着くまで、他の仲間と繋がり、一緒に時間をとって旅の計画やコンセプトについて考えてみませんか?

■世界一周ゼミ4つのキーワード


0425_02
今回の世界一周ゼミでは、「仲間」「学び」「オンライン」「発信」の4つのキーワードを大切にすることを意識しています。 全国オンライン版ならではでの楽しみ方を考えながらみんなで盛り上げていきましょう!
■世界一周ゼミの講義の内容・プログラムの流れ


0425_03
【DAY1】世界一周ゼミ第13期キックオフ!


・自己紹介&みんなの名前を覚える・このゼミの楽しみ方 by 世界一周ゼミ卒業生


・TABIPPOが大切にしている価値観やゼミのルールについて


・何故旅に出たいのかを考えてみる


・どんなコミュニティにしたいのか考えてみる


・チーム発表


 


【DAY2】旅の準備やノウハウを学ぼう


・世界一周をした2名によるパネルディスカッション


・航空券、宿などの基本情報について


・旅の持ち物や便利アイテムについて


・おすすめのアプリやサービスについて


・お得に旅をするノウハウについて


・保険、安全、健康について


・おすすめの観光地の紹介


・ゲストトーク


 


【DAY3】旅のテーマを考えよう


・ゲストトーク


・旅のテーマを考える講義


・ワークショップ


 


【DAY4】キャリアや発信について学ぼう


・旅の発信についての講義&ワークショップ


・旅アトのキャリアについての講義


・ワークショップ


 


【DAY5】あなたらしい世界一周の卒業プレゼン!


・あなたらしい世界一周のプレゼン


・講評


・クロージング
 


0425_06


■参加費


社会人 一般:30,000円、早割:25,000円(先着4名限定)


学生 一般:25,000円、早割:20,000円(先着2名限定)


 


▼料金に含まれるもの


・全5回のオンライン講義&ワークショップ


・全4回のチーム活動


・個人で取り組む宿題やワークシート


・世界一周ゼミ生限定のオンライングループ


・旅のテーマやプレゼンテーションに対する講評/フィードバック(希望者)


・世界一周ゼミ生におすすめのTABIPPO記事詰め合わせ


・課題図書「僕らの人生を変えた世界一周(TABIPPO著)」1冊


・TABIPPOロゴシール、世界一周ゼミロゴシール


・世界一周ゼミ卒業証明書


・メンバー全員が帰国後の同窓会参加の権利


・TABIPPO10周年記念パーティ参加の権利(割引価格でご案内します)※7/18(土)@東京都内予定
■募集要項


0425_05
定員
30名(最少催行人数:20名)


※定員に達し次第締め切りとなります

参加条件


・5つの講義に最低4回以上出席が可能な方


・2022年3月31日までに世界一周へ出発予定の方(2年以内に出発される方)


※日付が確定していなくても構いません


※それ以降の出発予定の方は別の回をリリース予定です


 


ご用意いただきたいもの 


▼必須


・Facebookアカウント


・zoomアカウント


・声を出して話せる静かなwi-fi環境(※カフェよりも自宅がおすすめです)


 


▼推奨 


・noteアカウント


・Twitterアカウント


・イヤホン(※オンライン講義はイヤホンがあったほうが聞きやすいです) 


・個人PC(※講義の受講・プレゼンの作成などで利用しますが、ない場合はスマートフォンでも代替可能です)


 


申込について 


応募動機と共に、peatixよりお申し込みとお支払いをお願い致します。
詳しくはこちらから(https://tabippo.net/event/zemi/
 


申込締切


2020年5月14日(木)24:00


※定員に達した場合はその時点で締切となります。


 


■株式会社TABIPPOとは


0425_06


世界一周の旅を経験した旅人が、日本に旅を広めるために作った会社がTABIPPOです。2010年に設立されて、4年後の2014年4月に株式会社となりました。もっとたくさんの人に、旅への一歩を踏み出してほしいというシンプルな想いで、事業を展開しています。

旅を広める会社というのが、日本にはあまりないのですごく珍しい会社だと思っています。少しでも僕らの信じる「旅で世界を、もっと素敵に。」という理念に、共感してもらえたら嬉しいです。

■会社概要
【株式会社TABIPPO】
社名:株式会社 TABIPPO
代表:清水 直哉
設立:2014年4月10日
所在地:東京都渋谷区円山町20-1新大宗円山ビル9F
HP:https://tabippo.net/

■世界一周ゼミへ参加をご希望の方はこちらからお申し込み下さい。


https://tabippo.net/event/zemi/


 


■協賛やスポンサーのお問い合わせなどはこちらからお問い合わせ下さい。


Mail:contact@tabippo.net