大井川鐵道が走る、静岡県の大井川流域(静岡市井川、島田市、川根本町、吉田町)。
山・川・海に挟まれたこのエリアは、例年GWから夏休みにかけて多くの観光客で賑わいますが、2020年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、他の地域と同様に大きなダメージを受けています。
そこで、大井川の観光情報を発信している「大井川で逢いましょう。」が地元のお店と協力し、大井川流域の名産品をお取り寄せできるWebサイト「大井川物産店」を立ち上げました。
販売商品は「大井川流域のならではの食べ物や手作り品で、おうち時間が楽しめる」もの。お店の方と企画し、限定商品を多くご用意しました。
ブログ形式で商品の特長を記載し、気に入った方が、メールフォームへ応募する流れで商品の購入を行っていただけます。
GW前後までに掲載される具体的な商品は約10商品。「川根茶や島田茶(新茶)」や、「お茶を使ったお菓子」「伝統工芸品の井川メンパ」「入賞実績ありの手作り梅製品」「寸又峡温泉美女づくりの湯 入浴剤」…などバラエティ豊か。
年間を通して商品を掲載、更新しますので、GW以降もお楽しみいただける内容になっています。
大井川物産店の商品を、ご家族でぜひお楽しみください。
「大井川物産店」WEBサイトはこちら
大井川で逢いましょうWEBサイトはこちら
https://oi-river.com/
商品一例
運営団体
大井川で逢いましょう。編集部(株式会社 丸紅 内)
メールアドレス:oigawa.deai@gmail.com