チルチンびと「地域主義工務店」の会・森林を活かす都市の木造化推進協議会と共同開催にて、「森のとびらin佐賀」を開催します。
本物の木の匂いや手触りを通して、また、国産材の箸を自分の手で作り、使うことで、私たちの暮らしに欠かせない山の営みを身近に学ぶ機会にします。
日時:2022年11月27日(日)10:00-15:00
場所:株式会社未来工房佐賀展示場 佐賀県佐賀市神野東4-4-26
TEL 0952-36-5677
・杉の葉を使ったスワッグ作り
・丸太切り体験
・木のプール
・薪割体験
・スウェーデントーチで焚火体験&焼きマシュマロ
・スウェーデントーチで焚火体験&焼きマシュマロ
クリスマスマルシェも開催!
・KITORI(唐揚げ)
平飼いで大切に飼育された鶏肉を菜種油で作っています。
・76pain(パン・サンドイッチ)
国産小麦を使い、具材も手作りにこだわって焼いたパン。
・TOKOLO(植物・ドライフラワー)
暮らしに小さな癒しをお届けします。
・えこびと(雑貨・プリン)
暮らしに優しい楠を使った商品と自社農園の卵を使ったプリン。
・gift coffee(コーヒー)
心と体に沁み渡るほっこりするコーヒーをどうぞ。
・セレクトショップ(雑貨)
ちょっと暮らしが楽しくなる雑貨をセレクト。
・KITORI(唐揚げ)
平飼いで大切に飼育された鶏肉を菜種油で作っています。
・76pain(パン・サンドイッチ)
国産小麦を使い、具材も手作りにこだわって焼いたパン。
・TOKOLO(植物・ドライフラワー)
暮らしに小さな癒しをお届けします。
・えこびと(雑貨・プリン)
暮らしに優しい楠を使った商品と自社農園の卵を使ったプリン。
・gift coffee(コーヒー)
心と体に沁み渡るほっこりするコーヒーをどうぞ。
・セレクトショップ(雑貨)
ちょっと暮らしが楽しくなる雑貨をセレクト。
目次
【全国一斉木育イベント「森のとびら」】について
全国各地の、山に携わる森林組合や製材所と、本物の木で建物を作る工務店とが工夫をこらしてイベントを開催します。大工が教える木工教室、森林ツアーなど、森と木を感じられるイベントがたくさんあります。
このイベントでは単に楽しむだけではありません。木の手触りや匂いを体感しつつ林業や山の歴史・現状、未来の姿について学ぶことのできるパネル展示や資料配布も予定しています。
主催:森のとびらin福岡・佐賀実行委員会/森林を活かす都会の木造化推進協議会/チルチンびと「地域主義工務店」の会
協賛:一般社団法人国産材を活用し日本の森林を守る運動推進協議会
後援:東京おもちゃ美術館/林野庁/佐賀市教育委員会/小城市教育委員会/神埼市教育委員会