場所:阪急うめだ本店9階催場
加賀百万石の歴史と伝統、文化が受け継がれ、時代の流れとともに進化し身近な暮らしの中に活かされている石川県の魅力を発信する新年最初の催事。海と山の自然の豊かさから生まれた素材と、伝統・文化を掛け合わせた魅力あふれる石川県の食と工芸をご紹介します。今回は、素材・技術・伝統にこだわったプレミアムな逸品を特集。その他、人気エリア金沢の老舗や新しく出来たショップのスイーツをはじめ石川県の魅力満載です。
※一部、石川県以外の県(地域)で生産または原材料を使用した商品もあります。
特設サイト:https://bit.ly/3jDsLVX
特別な素材、新しい試み、卓越した技のプレミアムな逸品を集めて
髪の毛程の線の細さで、幾重にも線を描き模様を浮き上がらせる伝統技法である赤絵細描。第一人者である福島武山に師事した、女性作家7名の作品約80点を展示販売。その他、福島武山の作品も登場。
参加作家:織田恵美、河端理恵子、中谷麻瑚、林美佳里、広瀬絵美、福島礼子、堀川十喜
実用性と和の美意識が高い山中漆器を現代のデザインに合わせ、長く愛される漆器作りを行う「我戸幹男商店」。製造過程で出来たキズを金彩し、新たな命を吹き込みました。また、製造時にできたキズを個性と受け止め、チョークで印をつけて販売するチョークマークシリーズの器も登場。
金沢の新しいショップや老舗が手掛ける革新的なスイーツ
かき氷が大好きで、かき氷をこよなく愛するかきごーらーは季節に関係なくかき氷を食べるそう。今回、金沢・東茶屋街にある「苺菓子りつか」が初登場。生いちごのエスプーマに、濃厚な自家製練乳と白ワインジュレとベリーソースのふわふわかき氷がおすすめ。また、ピスタチオエスプーマとベリーソースの鶸(ひわ)もご用意。