MENU

Contents

日本のローカルを楽しむ、つなげる。

Follow US

【ついに本日開業】沖縄北部の世界自然遺産で「Power Vacance!!」体験!地域と共生する新テーマパーク「JUNGLIA OKINAWA」が目指す持続可能な観光体験

ソトコトオンライン編集部

ソトコトオンライン編集部

  • URLをコピーしました!

2025年7月25日(金)午前9時15分、沖縄北部今帰仁村についに「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」が開業します。世界自然遺産「やんばる」の圧倒的な大自然を舞台に、都会では味わえない「Power Vacance!!(パワーバカンス)」を提供するこのテーマパークは、単なるアミューズメント施設を超えて、地域の自然環境と文化を大切にした持続可能な観光の新しいモデルを提示しています。

目次

やんばるの豊かな自然と共生するテーマパーク

約60haという広大な敷地に展開されるJUNGLIA OKINAWAの最大の特徴は、世界自然遺産やんばるの貴重な自然環境と調和した設計思想。亜熱帯地域特有の生命力あふれる植物が生い茂る環境を最大限に活かし、自然破壊ではなく自然との共生を目指したテーマパーク運営を実現しています。

特に注目すべきは「やんばるの森」をテーマにしたアトラクション「YAMBARU FRIENDS」。沖縄伝統の守り神シーサーをモチーフにした「シシ」をはじめ、リュウキュウヤマガメやノグチゲラ、アカヒゲなど、やんばる固有の生き物たちが登場し、地域の生物多様性への理解を深める教育的要素も含んでいます。

地産地消で味わう沖縄の恵み

2つのメインレストラン「PANORAMA DINING」と「WILD BANQUET」では、沖縄県産の食材をふんだんに使用したメニューを提供。地産地消を徹底することで、地域の農業や漁業を支援し、沖縄の豊かな食文化を来園者に伝える役割も果たしています。

特に「PANORAMA DINING」では、息をのむほど雄大なジャングルと青空のパノラマを眺めながら、沖縄の恵みを味わえる贅沢な体験が待っています。これぞまさに「日本のローカルを楽しむ、つながる。」を体現した空間です。

革新的なアトラクションで自然との一体感を

22種類のアトラクションの中でも特に注目なのが:

DINOSAUR SAFARI – 装甲車に乗って恐竜の世界へ。約19mの巨大ブラキオサウルスとの遭遇は圧巻

HORIZON BALLOON – 直径約23mのガス気球で標高200m上空からやんばるの絶景を360°体感

JUNGLE EXTREMES – 「SKY PHOENIX」では約19mの高さから280mの滑空で”空を飛ぶ”体験

これらのアトラクションは単なるスリルだけでなく、やんばるの自然の雄大さを身体全体で感じられるよう設計されており、自然への畏敬の念と感謝の気持ちを育む効果も期待されます。

ギネス認定!世界最大のインフィニティ風呂で癒しのひととき

「SPA JUNGLIA」では、82㎡でギネス世界記録に認定された最大のインフィニティ風呂を完備。南国ジャングルと青空の絶景を望みながら、都会では決して味わえない究極のリラクゼーション体験を提供します。

天然温泉や洞窟風呂など9〜10種類の多彩な浴槽で、やんばるの大自然に包まれながらの入浴は、まさに自然と人間の調和を象徴する体験と言えるでしょう。

「沖縄から日本の”未来”をつくる」持続可能な挑戦

運営会社である株式会社ジャパンエンターテイメントは、「沖縄から日本の”未来”をつくる」をミッションに掲げ、真の地域活性化を目指しています。単に観光客を呼び込むだけでなく、地域の雇用創出、文化継承、環境保護を同時に実現する持続可能な観光モデルの構築に挑戦しています。

これは従来の「消費型観光」から「共創型観光」への転換を目指す取り組みとして、全国の地域活性化の新しいお手本となる可能性を秘めています。

アクセス&料金情報

JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)

  • 所在地:沖縄県国頭郡今帰仁村字呉我山553番地1
  • 開業:2025年7月25日(金)午前9時15分
  • 総面積:約60ha(敷地総面積 約120ha)
  • 施設数:アトラクション22、飲食施設15、物販施設10

1Dayチケット料金(国内在住者)

  • 大人:6,300円(税込6,930円)
  • 子供:4,500円(税込4,950円)

JUNGLIA OKINAWAは、沖縄の豊かな自然と文化を次世代に継承しながら、新しい観光体験を創造する革新的な取り組み。ここで体験する「Power Vacance!!」は、単なる娯楽を超えて、自然への敬意と地域への愛着を深める貴重な機会となることでしょう。やんばるの奇跡的な自然の中で、人生最高に心が昂る体験をぜひ味わってみてください。

参照元

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事