うるくローカルプレス編集部– Author –
-
ハワイに支えられた小禄の戦後復興|那覇市小禄
那覇市小禄にある『字小禄ハワイ会館』。“ハワイ” と名付けられているのを不思議に思う方もいるかと思います。住宅街に佇むこの建物は戦後、ハワイ在住の小禄字人会(旧小禄村小禄、田原出身者ら)から贈られた1万ドルの義援金で建てられたものなのです。... -
“昔ながらの沖縄そば” にこだわる『沖縄そば専門店 そば処 きくや』|那覇市田原
『沖縄そば専門店 そば処きくや』は、創業18年の老舗沖縄そば家。親戚の家に居るような居心地と、昔ながらのホッとする味で、地元の人や観光客が絶えない人気店です。沖縄県那覇市田原の閑静な住宅街にあります。 【】 国産鰹節に沖縄県産&鹿児島県産豚、... -
地元に愛される、昔ながらのさしみ屋『安室鮮魚店』|那覇市宇栄原
-
ノロが御嶽へ向かうための石畳道『神通(カミミチ)』|那覇市小禄
-
地域をつなぐ沖縄の伝統文化「字大嶺地バーリー」|那覇市宇栄原字大嶺地区
旧暦5月4日のユッカヌヒー(新暦2023年6月21日)に沖縄県那覇市指定無形民族文化財であり、字大嶺地区の伝統行事「字大嶺地バーリー」が4年ぶりに開催されました。